本日は長崎県五島市で開催される五島つばきマラソンについて、ご紹介いたします。

全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧
★全国 X 最安 公認 離島 海外
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形
福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉
神奈川 東京 山梨 長野 新潟 富山
石川 福井 岐阜 静岡 愛知 三重
和歌山 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島
香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎
鹿児島 熊本 大分 宮崎 沖縄

大会概要

開催地・開催日


大会名 五島つばきマラソン
開催地 長崎県五島市
開催日
  • 第26回:2026年3月1日(日)
  • 第25回:2025年3月2日(日)
  • 第24回:2024年2月25日(日)
  • 第23回:2023年2月19日(日)
  • 第22回:2022年2月27日(日) 中止
  • 第21回:2021年2月21日(日)
公式サイト https://goto-tsubaki-marathon.jp/

種目・参加料・制限時間

種目 参加料 制限時間
フル
マラソン
6,000円 7時間
ハーフ 5,000円 5時間
リレー
マラソン
14,000円
(4人1組)
7時間

エントリー期間

2026年 2025年9月20日(土) ~ 2026年1月4日(日)
2025年 2024年8月24日(土) ~ 11月30日(土)
※申込期間延長:12月27日(金)まで


出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

–> 楽天トラベルをいますぐチェック!

プチ情報

2024年

  • 長崎県唯一のフルマラソン。九州全県フル制覇を目指したいあなたもぜひ。参加料5000円の経済的な大会です。参加賞にTシャツと五島うどん、フルグラ。完走タオル有。メダル無。完走証は後日ハガキでゴール写真付で届く予定。ゴールでシャワー浴びれます。ゴールで五島うどんやおにぎりもジビエ猪焼き肉も無料でいただけます。
  • 長崎県は五島列島 福江島の「五島つばきマラソン」を走って来ました。長崎唯一のフルマラソンですが、だいぶ前にフルは走ったので今回は観光重視でハーフに参戦。暖かい応援、大会のおもてなし、美しい景色に、心癒されまくりでした。コースはアップダウンあって結構ハードですが、そんなの気にならないくらい!

2023年

  • 第23回五島つばきマラソン!21.0975km!3年ぶりの開催にして自己記録更新!!!今年も競技を通して成長できる1年間にします。
  • 五島椿まつりイベントの一つ『五島つばきマラソン』が開催されました!同級生が出場のために来島!彼が東京で営業してるショップ(五島列島マルシェ)のオリジナルTシャツを着て無事に完走です!
  • 54歳にして初のハーフマラソン!アップダウンは激しいし、海からの風は息ができなくなるほど強いし、途中で歩き出す人が多い中、ど根性で走り抜きました!目標の2時間5分から3分も遅れてしまって残念でしたが、また次の大会でリベンジします!少し遅くなったランチは、福江のゆうちゃんでミックス焼きを頂きました。
  • 五島市三井楽町に来ています。つばきマラソンハーフの部、もうすぐスタートです!心配していた雨も小降りになりました!寒さに負けず楽しんできまーす!
  • 五島つばきマラソンを完走したので、65回目のフルマラソン完走。長崎県は初めてなので、40都道府県目のフル以上完走。残り、青森、埼玉、神奈川、福井、愛知、香川、広島。京都のみフルを走ったことはないけど、100kmを完走している。

2022年

  • 2月27日(日)開催予定の第22回大会は中止になりました。参加料の返金については、改めて文書でお知らせがあります。

2021年

  • 本日のランチは五島うどん。昨年の五島つばきマラソンの参加景品、2人前で粉末アゴだし付き。参加料が3,000円くらいだったのに、ゴール後はマグロの刺身、カレーと盛りだくさんでコスパ良しの大会。この大会はこじんまりしていて楽しいからまた行きたいな。
  • 五島つばきマラソンが開催されるはずだった日(中止)
    腹が立つほどの激坂も走れないと寂しい・・・
    今週どこかで一人ハーフマラソンくらいはやってみようかしら・・・
  • 昨年あんまり外出出来なかったし気分転換と結婚記念日を兼ねて、五島つばマラソンにエントリーしてただけに中止は本当に残念。。
  • 今年フルを走ったのは五島つばマラソン一度きりだけだった。 2021年は長崎在住者限定で開催予定とのこと。その頃にはコロナが収まっていてほしい。

2020年

  • 1000人に満たない地域の大会は対策もできるし開催されることで地域も潤う。今後開催された大会会場近辺で宿泊して買い物したりと感謝をしたいなぁ。
  • 五島つばマラソンハードなコースで良い経験になった。
  • 五島つばきマラソン完走しました。西光荘で祝杯でござる。
  • 五島つばマラソン走りました。フルマラソンは2回目です。タイムは4時間50分くらいでした。完走証は後から送られるみたいです。 前回から約1時間ほど?縮めることができました。絶対に歩かないと決めてたので、意識を強く持ってやり遂げました。坂道多かったけど体もよく付いてきてくれました(^^ )
  • この難しい情勢の中で大会を開催して下さった五島つばマラソン関係各位には敬意を抱いているので、来年以降どこかで必ず一度は参加しよう。できれば来年、いわきサンシャインマラソンと共に走りたいが、日程次第ではある。最優先で出たい大会がまた1つ増えた。


最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!