本日は静岡県袋井市で開催される袋井クラウンメロンマラソン in ECOPAについて、ご紹介いたします。
| 全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| ★全国 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
| 北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
| 福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
| 神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
| 石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
| 和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
| 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
| 香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
| 鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 | |
大会概要
開催地・開催日
| 大会名 | 袋井クラウンメロンマラソン in ECOPA |
|---|---|
| 開催地 | 静岡県袋井市 |
| 開催日 |
|
| 公式サイト | https://www.fukuroi-melmara.jp/ |
種目・参加料・制限時間
| 種目 | 参加料 | 制限時間 |
|---|---|---|
| フル | 10,000円 | 6時間 |
| 10km | 5,000円 | 1時間10分 |
| 3km | 3,000円 | 25分 |
| 3km |
|
30分 |
エントリー期間
| 2024年 | 2024年6月12日(水) ~ 10月14日(月) ※レイトエントリー: 10月20日(日)~11月23日(土) |
|---|---|
| 2023年 |
|
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
プチ情報
2025年
- 本年度開催中止の理由
- 開催時期がエコパスタジアムの大規模改修と重なり、開催が困難であると判断したため。
- 5,000人を超える規模のイベントであることから、非常時への備えとしてスタジアムの使用が不可となる場合、安全確保が十分に図れないと判断したため。
次年度以降の開催に向けて
- 「マラソン戦略委員会」を新たに設置し、本協会80周年の記念大会として来年以降の開催に向けて十分な準備期間を確保し、より安全かつ充実した大会運営を目指してまいります。
2023年
- ハーフマラソンに出場!同じところを4周する周回コースでした!坂もあったからだけど、ペースの上下が激しすぎた!呼吸は余裕だけど足が重かった!
- 高低差が激しいコースで自己ベスト更新!この大会は6-700m長くて、gpsのハーフ地点の記録は1:30:33!これはもう浜松シティマラソンで90分切りしなければ…!今年はゲストに川内優輝選手が来ていて、サイン&写真を、撮ってもらった!抜かれる時早すぎて声出ましたが、めちゃくちゃ力をもらえました!
- ゲストランナーの川内選手のフィニッシュシーンを間近で見ることができました!記念撮影とサイン会は時間切れで間に合わず!ゴール後のメロンが冷たくて美味しかった!
2022年
- 袋井クラウンメロンマラソン!参戦して来ました!参加賞のクラウンメロンが事前に自宅に送られて来ます!なかなかです!そして、全く予習せずに向かった会場は…まぁまぁの山合いを登った先に突然現れる立派なスタジアム!素晴らしい!ん?て事は山合い走る!?アップダウン、かなり挑んで来ましたよ!しかも周回!でも終わってみたら、レース結果はさておき… 立派なスタジアム スタート & ゴール と、ボランティアの方たちの素晴らしさとで、大満足!いい大会でした!来年も参加したいかも!
- コースはエコパスタジアムスタートで掛川ゲートまで行ってスタジアム戻りの周回コース!ハーフだから4周します。行ったことある人はわかるけどなかなかの激坂っぷり!しかも今年はさらにローソン前の激坂を増やしやがってかなりの鬼畜コース…!おれの脚では遊ぶなんてムリです笑!1周目はサブ100かな?2周目は1時間50分切れるかな?3周目はもう脚動かねー!4周目速くしないと2時間オーバーしちまう!下り坂のスピードを利用して速度を上げるも登り坂がすぐに来る…!まじヤバい!スタジアム入ってなんとかギリギリ…!マラソンは計画的に走りましょう!
- 第34回クラウンメロンマラソン大会1500m小学男子4.5.6年の部に息子が参加。早朝にエコパスタジアムへ。会場の駐車場に到着すると、「いやだ。申し込まなきゃ良かった。」とブツブツ後部座席から聞こえてくる。数時間後・・・。「いやー、楽しかったー!また来年も出る!」と顔も声も明るい!息子自ら、何となく面白そうだからという理由で申し込んだマラソン大会。親子共々記憶に残るとても貴重な経験に息子に感謝。
- 袋井クラウンメロンマラソン10km!マラソン人生初の午後スタート!走る前の食べるタイミングとか悩ましいとこあったけどエネルギー切れは免れた!コースが去年と違ったアップダウンに登りきった後の呼吸の乱れで中学時代の灯マラ以来、吐き気が!でも最後の最後トラック直線ダッシュして5人抜いた~!そして1分自己ベスト更新!いぇい!次こそ50分切りたい!
- 去年同様の強風が吹き荒れる。毎周ラスト1kmほどの向かい風がとんでもない。全く進まん!周回重ねるごとに向かい風だけ強くなってきてる気がする(実際は知らん笑)!沿道の方々とスタッフさん達の熱い応援には助けられた。感謝。そんな中、ラップ落としすぎず、ラストもなんとか盛り返せた。去年はラスト1周25分かかりやがってる。確実にパワーアップしてるぞ!ゴール後まもなくして、もう次の大会に出たい欲が・・・なんて中毒性の高いスポーツなんだマラソンは!
2021年
- ハーフマラソンにエントリー!5キロを4周するコースで4周目は上り坂で脚がつる…下り坂でスパート掛けようとして即つる!ただ限界突破して記録更新!いまはここがマジで限界だ…目標の2時間以内にはギリギリおさまりました!
- 2周目の登り坂に心折れそうになったり、8キロ位でふくらはぎも膝も腰も痛くなって、もうダメ~!と思ったけど、なんとか走りきれて良かったです。
- スタジアム周辺以外はアップとダウンしかないってことは知ってたけど、強風もあって思ってた以上の難コース、5キロちょっとを4周の周回コースってのもキツかった~!
- レースは坂と強烈な風と日差しにヘタレそうでしたが、なんとか走り切りPB更新!でも最後の1kmが1番遅かった…。まだまだ頑張りたい!
- 今回は5kmのコースを周回するハーフでの開催です!アップダウンのコースだと聞いてはいたものの……向かい風がキツくてなかなかの難コースでした!途中、長い坂を登りきったところで富士山が綺麗に見えていて癒されました!
- 12月12日(日)小笠山運動公園にてハーフマラソン・10km静岡県在住者限定で開催されます。8月31日(火)からエントリー開始予定です。全国対象のリモートマラソンは10/17(日)から開催れます。8月1日(日)のエントリー開始予定です。リモートの参加賞はクラウンメロン1個です。
2020年以前
- 今年もビールマンで勝手にサブ4ペーサーやりました。結果は3時間58分!キツかったけれど、ミッションクリア-!!『ビールマンさんのおかげで4時間切れました!』と何名からも言っていただいたので、とても幸せでした。来年も『ビールと一緒に4時間切ろう』
- エコパのトラックでゴールするのは、やっぱり気持ちいい!!楽しい42.195kmでした。
- 要所要所のアップダウンがあり、右に左に進路が曲がる難コース。少し気温も高めということで、30km過ぎでほぼ沈没(笑)。完走後のメロンが美味しかった。これから、浜松に戻って、ビールと餃子で打上げです!!
- 大会の雰囲気は最高でした。3kmファミリーの部に出場した小学生低学年の息子も完走!息子よ!大きくなったら、一緒にフルマラソンに出よう!!
| 全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| ★全国 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
| 北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
| 福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
| 神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
| 石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
| 和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
| 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
| 香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
| 鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 | |
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!