本日は滋賀県守山市で開催されるMORIYAMA NEW YEAR駅伝大会について、ご紹介いたします。

全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧
★全国 X 最安 公認 離島 海外
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形
福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉
神奈川 東京 山梨 長野 新潟 富山
石川 福井 岐阜 静岡 愛知 三重
和歌山 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島
香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎
鹿児島 熊本 大分 宮崎 沖縄

大会概要

開催地・開催日


大会名 MORIYAMA NEW YEAR駅伝大会
※旧成人式祝賀駅伝大会
※守山市内在住・在勤・在学者限定
開催地 滋賀県守山市
開催日
  • 第56回:2026年1月12日(月・祝)
  • 第55回:2025年1月13日(月・祝)
  • 第54回:2024年1月8日(月・祝)
  • 第53回:2023年1月9日(月・祝)
公式サイト 守谷市

種目・定員・参加料・制限時間

種目 参加料 制限時間
一般Aの部
15km / 5区間
  • 3,000円
  • 高校生
    2,000円
  • 中学生
    1,000円
一般Bの部
15km / 5区間
35歳以上
3,000円
女子の部
15km / 5区間
3,000円
中学生の部
15km / 5区間
1,000円
小学生の部
9.6km / 6区間
500円
小学生女子の部
9.6km / 6区間
500円
オープン
9.6km / 6区間
無料

エントリー期間

2026年 2025年11月1日(土) ~ 11月28日(金)
※守山市内在住・在勤・在学者限定
2025年 2024年11月1日(金) ~ 11月29日(金)
※守山市内在住・在勤・在学者限定

出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

–> 楽天トラベルをいますぐチェック!

プチ情報

2025年

  • 駅伝競走大会を通して、新年の始めにスポーツをする機運を高め、市民の健康増進および体力向上、市民のふれあいを広げ、スポーツに親しむ人々を増やしていくことに加え、来年開催の「わたSHIGA輝く国スポ・障スポ2025」の機運を高める絶好の機会とすることを目的とします。本大会は、守山市の市制施行を記念して昭和46年に第1回となる「成人式祝賀駅伝大会」に起源をもち、令和4年度より成人式に代わり「二十歳のつどい」となり、「MORIYAMA NEW YEAR駅伝」と名称を変更して開催しています。

2024年

  • 雪がちらつく中での開催になりましたが、参加者の皆さんは寒さに負けず、一生懸命にタスキを繋いでいました!優勝チームは、15kmを52分19秒で走破!
  • 雪がふったり、晴れてきたり…な、お天気だったけど、皆んな一生懸命走ってました!走り終わったあとは、清々しいいい顔してましたよ!
  • 今年も走ってきました。早朝雪で極寒でしたが、無事に開催して頂き、1区走って来ました!順位は毎年同じですが、タイムは一応縮んできてるはずです!一年に一回3キロを全力で走るのはなかなかのもんです!

2023年

  • 第53回MORIYAMA NEW YEAR駅伝大会!今年度から成人の日が二十歳のつどいとなったことから名称を変更して開催し、112チーム約800人が参加しました!晴れ姿の新成人の合図で一斉にスタートした選手らは、新成人の門出を祝おうと汗だくになりながらも一生懸命タスキをつなぎました!参加したランナーは「しんどかったけど走り切れてよかった」と話していました!
  • 1/9!守山市ニューイヤー駅伝大会(全学年有志)!小学生の部、45チーム中、準優勝!今年は2年ぶりに小学生の部が開催され、団員有志にて2チーム参加しました!オープンの部では、2.3年生が力走し、みんな完走!いつもの楽しくサッカーしている姿とはまた違った、力強い表情が見れました!よく頑張りました!
  • 第53回MORIYAMA NEW YEAR駅伝!1/9(月)成人の日に天候にも恵まれ、無事開催されました!今大会から小学生の部が2年ぶりに復活!!小学生から大人までが参加しました!

2021年以前

  • 第52回守山市成人式祝賀駅伝大会(滋賀県守山市など主催、産経新聞社、守山新聞センター後援)が10日、市民運動公園とその周辺で開催され、65チーム、約400人が健脚を競いました。
  • 今年のマラソンも、守山市成人式祝賀駅伝大会ではじまって、守山ハーフマラソンで終わりました。


最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!