本日は京都府京田辺市で開催される京田辺市マラソン大会について、ご紹介いたします。
全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
★全国 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 |
大会概要
開催地・開催日
大会名 | 京田辺市マラソン大会 |
---|---|
開催地 | 京都府京田辺市 |
開催日 |
|
公式サイト | 京田辺市スポーツ協会 |
種目・参加料・制限時間
種目 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|
10km | 2,200円 | – |
3km |
|
– |
1.7km | ペア 1,600円 |
– |
60m | 無料 | – |
エントリー期間
2024年 | 2024年8月7日(水)9:00 ~ 9月17日(火)17:00 |
---|
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
プチ情報
2024年
- 京田辺市内の豊かな自然と美しい木津川沿いを走ってみませんか!スペシャルサポーター 一休さん・キララちゃん!
2023年
- 去年は最初の坂とか、細い道の混雑とかで力を使ってしまった事が反省だったので、今年は焦らず自転車道に上がってからスイッチ入れるイメージで。その後は、気持ちよく〜。身体重いなぁ〜食べ過ぎやな!2回目の折り返し超えてからそれまで向かい風やったから次は追い風やし少しでもあげれたらいいなぁなんて思ってたら折り返しても向かい風!なんでやねん!なんとか進み、やっとゴールの河川敷に向かう坂!先にゴールしてた旦那さまが応援してくれ、無事にゴール!
2022年
- 本日は京田辺市マラソン10kmに参戦。時計は押し忘れたので30秒近くロスしてます!暑かったとはいえイマイチなタイムでした。もう気持ちで負けてましたよ!
- 第38回京田辺市マラソン大会に息子がはじめて参加しました。初めてのマラソンで疲れ切ってました。ほんとお疲れさま。
- 京田辺市マラソン大会10キロ走ってきました。河川敷だったので日陰もなく暑かったです!今日は目標通りでイーブンペースで走れたし100点です!
2019年
- 地元のマラソン大会(10km)に出走。昨年はプリン帽子被って出ましたが、あまりにも浮いてたので、今回は自粛しました。タイムは昨年の自分に1分半ほど及ばず残念。もうちょっとお腹周りを痩せないと!
- 今シーズン第1戦は京田辺市マラソン!河川敷で10キロ、家からも近いので参加しやすい大会です。50分切り目標で行ったけど達成出来ず!神戸マラソンまで1ヶ月切ったので来週あたりから距離伸ばしていかないと!
- 勇気を持ってDNS(Do Not Start)。でもただでは終わりません。市長に挨拶してからパトランシャツで会場をウロウロしたり準備体操に参加したり…。開会式が終わってからコースを歩いて、ゴールから2.2km地点で応援することに。往路は4km地点くらいになるのか。10kmコースの選手の方々を応援。参加人数も少ないのでほぼ全員の顔を見ながら応援できる。応援は力に変換できると信じている。
全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
★全国 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 |
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!