本日は広島県呉市で開催される瀬戸内アイランドトレイル in 呉・とびしまについて、ご紹介いたします。

全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧
★全国 X 最安 公認 離島 海外
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形
福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉
神奈川 東京 山梨 長野 新潟 富山
石川 福井 岐阜 静岡 愛知 三重
和歌山 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島
香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎
鹿児島 熊本 大分 宮崎 沖縄

大会概要

開催地・開催日


大会名 瀬戸内アイランドトレイル in 呉・とびしま
開催地 広島県呉市
開催日
  • 2026年4月5日(日)
  • 2025年4月13日(日)
  • 2024年4月14日(日)
  • 2023年7月2日(日)
  • 2022年4月24日(日)
  • 2021年12月12日(日)
  • 2021年4月25日(日) 延期
  • 2020年4月26日(日) 中止
  • 2019年3月24日(日)
公式サイト https://www.setouchi-itrail.com/

種目・定員・参加料・制限時間

種目 参加料 制限時間
チャレンジ
約18km
8,000円~ 6時間
ショート
約10km
6,500円~ 3時間30分
キッズ
2.6km
キッズ
1,500円~
45分
親子ペア
2.6km
親子ペア
2,000円~
45分

エントリー期間

2026年 2025年10月8日(水)12:00 ~ 2026年3月15日(日)
2025年 2024年11月29日(金)12:00 ~ 2025年3月23日(日)


出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

–> 楽天トラベルをいますぐチェック!

プチ情報

2025年

  • 広島県呉市上蒲刈島で4月13日(日)『瀬戸内アイランドトレイル in 呉・とびしま 2025』を開催致します!エントリーは3月23日(日)までとなっており、瀬戸内の多島美が映える美しいコースを駆け抜け,走りやすいコースとなっている為、これからトレイルランニングを始めてみようと考えられている方にもおすすめの大会です!

2024年

  • 瀬戸内アイランドトレイルin呉•とびしま2024!無事完走できました。想像を遥かに超えるハードっぷりでした!が、素晴らしいロケーションで最高でした!目標の4時間以内もギリギリでクリアです。
  • 瀬戸内に浮かぶ上蒲刈島の山を走るトレランの大会!ロングコース18km(獲得標高1700m)!今回で3回目の参加です。島の桜はまだ満開!天気も快晴で山の上からは瀬戸内海の多島美の絶景が楽しめました。今回からコースが少し変更があり復路の林道だった部分が七国見山のトレイルを登り返すルートになりました。最初に登った激階段を降る歩行区間は足を滑らせないかヒヤヒヤしながらも遠くは四国まで見えそうな眺望がご褒美!3回目にして初の4時間ぎりでゴール!エイドでは地元特産のレモンの蜂蜜漬けが美味しかったし、ゴール後のレモンスカッシュとグリーンカレーも最高。
  • 快晴の中 見事な桜と瀬戸内の青い海に癒されながらでしたが、まあキツかった!去年までラスト5㌔ロードだったのが今年は2山!登り返しになり・・・なんとか頑張ってゴール!

2023年

  • 今日は瀬戸内アイランドトレイルの大会。この暑さと前日までの雨で山道がドロドロで下りを滑りながら下るといった感じで私にとってはキツくて辛かった!だけど景色の良さに救われながら完走出来ました!初めてのエイドで食べたハチミツレモンが驚くほど美味しかったなぁ〜!
  • 瀬戸内アイランドトレイル ショート部門を走ってきました。序盤は湿気ムンムンの階段地獄&急登の連続。その後はぬかるんでツルツルの激下り。続くロードの下りでぶっ飛ばして最後のトレイルで出し切りました。瀬戸内海がめちゃめちゃキレイ!エイドのはちみつレモンが最高に美味しかったです!もみじまんじゅうの給食もすっごい元気が出ました。アットホームで楽しい大会でした。前泊で泊まったゲストハウスはお客さんみんなランナーでいい雰囲気。また来年も行けたらいいな!
  • 前半の登りは地獄の坂&階段!正直山を舐めていた!12㎞だから楽勝でしょって…登りがあるからロードの20㎞くらいの感覚でいたけどゴール前の軽い登りて足攣りかけたし(笑)!下りは一瞬で次の着地場所を考えながら走らないといけないからスリリングで楽しかったな〜!

2022年

  • 本日はこちら!瀬戸内アイランドトレイル!いえーい!トレランの大会をenjoyしてきました!ショートコースの12kmにエントリー。最初3kmまでの登りがなかなかハードだったり、雨でくだりが滑りまくりだったりしたけど、やっぱり山を走れるのは格別。ランナー同士声をかけ合う感じも素敵ですよね。そして何より、瀬戸内海を望むコースがめちゃくちゃ気持ちよくて、あいにくの雨でしたが存分に楽しめました!晴れてたら鼻血出てたレベルに最高でした。
  • 雨もほぼ上がり、気持ちのいいミストランとなりました!個人的にはショートですが、年代別1位になれてサイコーな大会になりました!
  • 雨でぬかるみだったけど、3回目の出場で一番良いタイムだった。確実に成長しとる…スタッフもエイドの方も親切でホントに良い大会です。来年も出ます。
  • 無事完走。竹薮に足からスライディングして突っ込んだのが、今日のみそ。明日痛いわ。滑りやすいトレイルは、思った以上に足にくる。多島美を楽しめなかったのが残念^ ^!腹減ったんで、速攻で猪肉入りレモンカレー。美味かったわー。

2021年

  • 瀬戸内アイランドトレイルが終わり三次市へ。疲れを癒やしに地元の君田温泉『森の泉』へ行ってきました!
  • 瀬戸内アイランドトレイル2021のロング21km!無事にゴール!山の登り下りの傾斜が思ったより凄かったです。
  • 本日2021年12月12日(日)に広島県呉市蒲刈にて瀬戸内アイランドトレイル2021を開催致しました。絶好のトレイルラン日和のなか、多くの選手を迎え無事開催出来ました。
  • スタート直後の階段と登りにはなかなか苦戦したけど、走りながら見える景色は最高!あったかいエイドとすれ違いでハイタッチできる仲間に励まされながら、あっと言う間の21k!もうちょっと走りたかった、と思うくらい。ほんと、楽しかった。
  • 途中で農家の方が配ってたミカンもらって本当に元気になった!このレース、コースはキツイけど景色はもちろん、実行委員会の方や地域の方、ボランティアの方が本当にあたたかい!何度もリピートしたい大会です!
  • 広島県呉市の県民の浜を発着するコース。スタートして最初の登りで、全然脚にパワーみなぎらず…「こりゃダメなパターンのやつだ…」と悟り、そこからは騙し騙し耐え凌ぎ完走を目指す走りに…今年最後の大会で、今年の蓄積疲労が一気に来た感じ。おかげで瀬戸内海の美しい景色を眺めながら走れました。コースの最後には砂浜ランもあり、これが終わった脚にはしんどかった…トレイルで砂浜ランは初めて。海と山が近い!という特徴の素敵トレイル大会でした!

2019年以前

  • 瀬戸内アイランドトレイル名物「鯛そうめん」は、ジュピターの岬に入る前は1つしか食べられないです。
  • おすすめの大会です。トレイル初チャレンジにはとてもよいです。なにより景色が最高!
  • 呉市の蒲刈でのトレイルランニング大会に参加。天候に恵まれ最高のコンディションで、本当に走力が問われる環境だった。結果はともかく、HFMの司会の方が上手に盛り上げて下さり、エイドの食べ物も美味しく楽しめました。アットホームな雰囲気と瀬戸内の景色最高ー!


最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!