本日は北海道札幌市で開催される北海道ロードレースについて、ご紹介いたします。
全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
★全国 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 |
大会概要
開催地・開催日
大会名 | 北海道ロードレース |
---|---|
開催地 | 北海道札幌市 |
開催日 |
|
公式サイト | https://www.hokkaido-roadrace.com/ |
種目・参加料・制限時間
種目 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|
ハーフ | 4,800円 | 2時間40分 |
10km | 3,800円 | 2時間40分 |
5km | 2,500円 | 2時間40分 |
エントリー期間
2025年 | 2025年7月1日(火) ~ 9月19日(金) |
---|---|
2024年 | 2024年7月1日(月) ~ 9月20日(日) |
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
プチ情報
2025年
- 1980年に体力増進と走力向上に寄与する事を目的に記録大会としてスタートしました
北海道ロードレースは、多くのランナーの皆様に支えられ46年継続する事ができました。
半世紀のゴールには一歩届きませんでしたが、これまで延べ8万4千人余りの方々に申し込み頂き、主催者として皆様への感謝しか有りません。ささやかながら抽選会も行いますが、運営の都合上、募集定員を700名とさせて頂きます。
2023年
- 今日は会社の上司に誘われ、真駒内公園で開催の北海道ロードレースに出場してきました〜!札幌マラソンでは、目標のサブ100を7秒足りずで悔しい思いをしたのでリベンジできればとと思いながらスタートへ!スタートから前半までは、4:30/km前後のペースでいい感じで河川敷を折り返しましたが、強風の向かい風に若干上り坂…同じくらいのペースの方を勝手にペーサー代わりにさせていただき、何とか最後まで粘って目標のサブ100達成!
- 北海道ロードレース、ハーフの部に参加しました。ハーフでは今シーズン最後のレースでしたが、目標も緊張感もなく、ただ今持てる力で走り切りました。結果は91分台でまずまず!レースは折り返しからの緩い登りに加え、強烈な向かい風に全くスピードが出せずただただ力不足を痛感。やはり後半の大幅なスピードダウンは精神的に辛い。とにかくスピード伸ばしたいという気持ちが高まりました!
2022年
- 北海道ロードレース10キロの部エントリー!半袖&アームカバー&グローブを用意していたけど、以外と暖かくて、スリーブレスのシャツでOKだった。
- 絶好のランニング日和!秋晴れの中、年内最後のレース!北海道ロードレース!紅葉見頃を迎えた真駒内をSTART!課題が多く残る大会でした!
- 北海道ロードレースのハーフ走ってきました。サツマラで脚痛めて走るの悩みましたが、2週間ほぼ運動せずに休んで、少しいい感じになってきたので、無理しない程度と決めて出てきました。ロードレース走ったことなかったのですが、真駒内公園と河川敷のコースを2周はなかなかのキツさ!1回目の折り返し後の上りが、ずっと向かい風で、風強くて全然進まないし、思ったより暑くて脚もギリギリの感じだったので、2周目の折り返しさらに風が強くなり、もうジョグで帰ろうと思って走っていたら、残り2キロで並走してくれて引っ張ってくれました。完全にヤル気ないところで脚も攣る感じだったのですが、風除けにもなってくれて脚を騙し騙しで走り無事にゴール!本当に助かりました!
- 札幌マラソンよりも多少マシになったけど、全然だめ。8キロ前に歩いてしまった。おそらく豊平川上流から下流方向に吹いてた風が折り返したタイミングで逆風になったのと、真駒内までチャリで7キロ以上漕いでたのが影響したか。そんなタイミングから歩いてしまったら2時間超えもありそうで走るのやめようかと思ってたけど、途中で謎に復活したので、なんとか走り切れた。
2021年
- 第42回大会の30kmチャレンジは、7月20日から募集開始しましたが、新型コロナウイルス感染症の収束が見られず、募集定員削減等で、関係者と協議をしてきましたが、再び、北海道が緊急事態宣言になったことから、大会中止が決定しました。参加費は経費の一部を差し引き、参加賞と共にクオカードで返金される予定です。
2019年
- ハーフマラソンに出場しました!スタート時はキロ5分ペースで行こうと頑張ったんですが、4kmで頑張りきれなくなり、あとはズルズル後退して、ぎりぎり2時間以内でゴールしました。もっと好タイムを狙っていたので悔しいです。
- 気温が上がり、後半はちょっと脱水状態でした。この大会が終われば、北海道はしばらく雪の中。次の大会は3月のハーフマラソンかな。
- 5kmに参加しました。天気最高、紅葉真っ盛りの風景最高でした。距離も自分にあっていたので、非常に楽しく走れました。これはハマりそう!!
全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
★全国 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 |
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!