本日は島根県出雲市で開催される一畑薬師マラソン大会について、ご紹介いたします。
全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
★全国 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 |
大会概要
開催地・開催日
大会名 | 一畑薬師マラソン大会 |
---|---|
開催地 | 島根県出雲市 |
開催日 |
|
公式サイト | https://ichibata-marathon.com/ |
種目・参加料・制限時間
種目 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|
5km |
|
12時30分:4km |
エントリー期間
2025年 | 2025年8月1日(金) ~ 9月10日(水) |
---|---|
2024年 | 2024年8月1日(木) ~ 9月10日(火) |
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
プチ情報
2025年
- 一畑薬師の1,138段の石段を上る全国的にも珍しい大会です。ハードな石段マラソンですが、達成感は他大会では到底味わえないものとなっております。※一畑薬師ドライブウエイ不通のため、代替コースで実施します。
2024年
- 宍道湖産「しじみ汁」を提供(無料)いたします。
- 第46回大会は、10月27日(日)に代替コース(5㎞)にて実施いたします。(定員500名)
2023年
- 令和5年10月29日(日)に開催を予定しておりました、第45回一畑薬師マラソン大会は、7月7日~8日に発生した線状降水帯による大雨の影響で、主たるコースとなる一畑薬師ドライブウェイに一部崩落が発生しました。開催予定日までの開通が困難であるため、中止を決定いたしました。
2022年
- 島根県の一畑薬師マラソンに初参加しました。目標の優勝には届かず…笑!最初の下り坂を使って貯金を作れば逃げ切れるだろうと思い、3kmを8’25で通過したところ3km過ぎからの登りで脚が止まりました!4km手前と1138段ある階段の途中でそれぞれ抜かれ、最後はヘロヘロになって3位でゴール。これからは序盤飛ばさないようにします!反省!1138段も階段を登ることは滅多にないのでそれはそれで楽しかった!
- 第44回一畑薬師マラソン!仲間たちと参加!5km、10kmとそれぞれの部でみんな頑張りました!
- 21年ぶりに一畑薬師マラソンに参加しました。就職で島根を離れる前までは8回連続で10kmクラスへの参加で、最高記録は40分半くらいのタイムで11位、20位と21位もありました。その頃は参加定員が多かったので、全体で今の3倍か4倍の出走、一番若い10kmのAクラスで100人超の出走だったと記憶しています。そして21年経過し、まずは定員の制限に弾かれ10kmに出走できず5kmクラスにエントリーとなりました。8月に要項が発表され、9月に現金書留でエントリーし、10月に入って参加受理はがきが来たら慌てて走り出す。後方スタートから緩やかな登坂で先頭が見える位置までジャンプアップしたものの、そこからの下りで脚が重くてスピードに乗せることができない。具体的には3:00〜3:30/km 程度で下るつもりだったけど、現実には3:30〜4:00とダウンヒルの利点を活かせない平坦ペース。
故にそこからの平坦が目標 4:00/km のところを4:40 、石段は全部走るはずが半分歩き。ゴールタイムが25分台後半、あと3分早くゴールしたいね。来年は5kmのタイムを狙うか10kmに戻るか???
2021年
- 一畑薬師マラソン5キロの部に参加して参りました!このマラソンの最大の目玉である石段を駆け上がるのが本当にきつかったですが完走出来ました!
- 一畑薬師は10kmだけど、フルマラソンよりきつかったです。階段たっぷりな面白コースでした。参道のおまんじゅう買い忘れたのが心残り(^^;
- 今日は一畑薬師マラソン5キロに参加。後半1138段の階段があるコースです。目標8位以内(賞品あり)に対して何とか6位入賞出来ました。賞品として干し柿ゲットです。栄養豊富と聞いたばかりなので良かったです!
- 日本一過酷な石段マラソン(1,138段)です!今年は島根県・鳥取県在住者限定の1,000人です。今年は宍道湖産のしじみ汁・弁当の提供はありません。
2019年
- 島根県出雲市の一畑薬師マラソンは、最後に1138段の階段駆け上りのコースになっています!ラスト1kmにあるという地獄です・・・
- ゴール前に、1138段の階段登りがあるのですが、登っている最中は、なんで参加したんだろうと思いながら登っています。
- 10km優勝しました!太ももの故障で46分とタイムは全然だめでしたが・・・一畑まんじゅうが美味しいです!
- 去年はワラーチさんいたけれど、今年は私だけだったっぽい。
全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
★全国 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 |
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!