本日は長野県長野市で開催されるながのとびっくランinわかほについて、ご紹介いたします。

全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧
★全国 X 最安 公認 離島 海外
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形
福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉
神奈川 東京 山梨 長野 新潟 富山
石川 福井 岐阜 静岡 愛知 三重
和歌山 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島
香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎
鹿児島 熊本 大分 宮崎 沖縄

大会概要

開催地・開催日


大会名 ながのとびっくランinわかほ
開催地 長野県長野市
開催日
  • 第12回:2025年11月9日(日)
  • 第11回:2024年11月10日(日)
  • 第10回:2022年11月13日(日)
  • 第9回:2020年11月8日(日) 中止
  • 第8回:2019年11月10日(日)
公式サイト https://tobicrun.jp/

種目・参加料・制限時間

種目 参加料 制限時間
3km
  • 3,000円
  • 小中学生
    1,500円
1.5km
ファミリー
2,500円

エントリー期間

2025年 2025年8月1日(金) ~ 9月30日(火)
2024年 2024年9月1日(日) ~ 9月30日(月)
※申込期間延長:10月10日(木)まで


出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

–> 楽天トラベルをいますぐチェック!

プチ情報

2025年

  • 走るあたなが主役です。長野市若穂地区で開催される3km、1.5kmファミリーランの子供から大人まで楽しめるミニマラソン大会です。第12回目となる大会です!
  • Final大会です。

2024年

  • 3kmと1.5kmファミリーランが開催されます。
  • 「ランネット」および「SPORTS ENTRY」(スポーツエントリー)からのエントリーはできません。今回は、地元のお店からの申込みはできませんのでご了承ください。

2023年

  • 例年11月に開催されている「とびっくランinわかほ(長野)」本年度は開催しないと発表されました。

2022年

  • 第10回 ながのとびっくラン inわかほ!ハーフマラソン走りました! おもてなし隊の皆様ありがとうございました!若穂中学校のみんなありがとう!保科小学校の大根買いました。どら焼きのエイドの場所が変わってて焦りました。美味しかったです。おもてなし感の1番感じられる大会ですね。恒例の太鼓最高!
  • ハーフマラソン!序盤から動きが硬くリズムに乗れたのは16Km過ぎでした。勝田に向けて良いペース走が出来たと納得させます。コース上に地元小中学生が作ってくれた標識があり元気貰えました!アットホームな素晴らしい大会でした!来年も走りたい!
  • 昨日 地元長野市にある若穂で3年ぶりのローカルマラソン大会でした。私は今回10Kmの部がなかったので応援に走り周りました!紅葉が綺麗で応援移動中に撮りました。
  • 本日、ながのとびっくランinわかほに参加してきました!今年最後のレースは、長野県内だけでもいろんな大会が開催される中、会社の地元でもある長野市若穂で行われたマラソン大会に参加!最初の登りを突っ込んで入りましたが、その後は一定のペースで目標の100分切りをギリギリ達成出来、自己ベストも達成出来ました!最後の締めくくりには最高の結果だと思います!
  • 恒例のハーフマラソン。今年は攻めたね!キロ5分切れたのは、頑張った!足メチャメチャ痛いけど…でも、天気良かったし、景色はいいし、最高だったー!そして、いっぱいの参加賞と、今年もゲットした激ウマなレンコン!地域の方々が頑張ってて、ホントいい大会だ!

2021年

  • 2021年度総会にて、第10回大会は2022年11月13日(日)開催に決定しました。

2020年

  • 地元小中学生を対象に規模縮小して、開催されました。各地マラソン大会が中止になる中、勇気ある決断です!!
  • 今年のとびっくラン中止で残念。若穂の人たちの暖かさを感じる大会で大好きなんだが・・・

2019年

  • ザ!ローカルレースな雰囲気で、お気に入りの大会です。トラック市で「りんご詰め放題」(10個以上で350円!)と、ちびっことの表彰式ごっこが楽しかったです。
  • 10kmに参加!若穂も台風被害をうけているため、開催には様々な意見があったことと思います・・・これで今年は走り納め!!
  • 軽トラ市もあるし、イベントもあって、にぎやか。帰る連絡すると、すかさず、母親からの司令で、白菜を買って帰りました。駐車場遠い・・・大玉2個もってトボトボ歩いたよ。
  • 曇ったり、晴れたりだったけれど、寒さが走りやすくて後半は集中して、良い走りができました。また来年もいろんな大会に出場するぞ!!


最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!