本日は三重県鈴鹿市で開催される鈴鹿シティマラソンについて、ご紹介いたします。
| 全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| ★全国 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
| 北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
| 福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
| 神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
| 石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
| 和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
| 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
| 香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
| 鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 | |
大会概要
開催地・開催日
| 大会名 | 鈴鹿シティマラソン |
|---|---|
| 開催地 | 三重県鈴鹿市 |
| 開催日 |
|
| 公式サイト | https://suzukacity-m.com/information/summary/ |
種目・定員・参加料・制限時間
| 種目 | 参加料 | 制限時間 |
|---|---|---|
| 10km | 5,000円 | – |
| 5.6km |
|
– |
| 2km |
|
– |
| バリア フリー 1.5km |
|
– |
エントリー期間
| 2025年 | 2025年8月8日(金) ~ 10月3日(金) |
|---|---|
| 2024年 | 2024年8月16日(金) ~ 9月20日(金) ※申込期間延長:9月30日(月)まで |
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
プチ情報
2024年
- 鈴鹿サーキットのレーシングコースを走る!! 名レーサー達が走ったコースを、あなたも風のように駆け抜けよう! 第28回大会の参加賞は、伝統工芸品である鈴鹿墨を使用したオリジナルTシャツです。
2024年
- 1962年。本コースは日本初の本格サーキットとして誕生しました。F1日本グランプリやSUPER GT、鈴鹿8時間耐久レースなど世界から注目を浴びるモータースポーツの闘いが1年を通じて開催されます。ドライバーのテクニックが試される、醍醐味満載のコースレイアウトは、数々の名ドライバーたちから賞賛の声が上がっています。 歴史を知り、その足跡を感じることで、この聖地に足を踏み入れたとき、スターティンググリッドに立ったとき、あなたはこれまでに感じたことのない、胸の高鳴りに気づくことでしょう。愉しみ方は、あなた次第。27回目のスタートシグナルは、既に灯っています。
- 会場に無料駐車場(2,500台)はご用意しておりますが、数に限りがございます。できる限り乗り合わせ、または公共交通機関の利用でお越し下さい。
- 鈴鹿サーキットのレーシングコースを走る!名レーサー達が走ったコースを、あなたも風のように駆け抜けよう! 第27回大会の参加賞は、伊勢型紙の文様をあしらったオリジナルTシャツです。
2023年
- 今年も鈴鹿シティマラソン走ってきました!風が強くて寒かったです。毎回寒い感じだけど国際レーシングコースのサーキットを楽しんできました!相変わらずタイムは遅い!会場で血管年齢測定やったら45歳だった!58歳ビール大好きオヤジです!
- F1、スーパーGT、8耐など幾多のレースが繰り広げられた世界でもメジャーなサーキットをフルコース走れるのは貴重です。10kmの部はコースを1周半。強風と長い登り坂はキツかったけど1時間1分でfinish。
- 鈴鹿シティマラソン、10kmの部を走ってまいりました。寒さ、強風、老いとの戦いでした。やはり50分の壁は厚かったです。何とか昨年のタイムを少し上回ったので良しとさせていただきます。F1レーサーは一周2分もかからないのに。ヘアピンカーブが急カーブに感じないし、130Rなんて直線にしか見えません。
2022年
- 鈴鹿サーキット走れるイベントに参加。鈴鹿シティマラソンという一応レースなんだけれど、自分のなかではイベント。携帯片手に途中写真とりまくり。F1テレビ放映の曲でスタートライン送ってもらう。ここセナやシューマッハ通ったんだと感動ひとしお。レーシングコースってアップダウン激しいですね。TVでみたらそんなこと無いのにね。鶴橋から津まで近鉄特急ひのとりで1時間強で行けたのでプチ旅堪能しました。帰りの車中は宴会モード。絶対、消費カロリー<摂取カロリー。
- 鈴鹿シティマラソン(10km)!鈴鹿市観光案内所のポスター。キャッチコピーに心奪われてしまいました。座右の銘にしたい!『限界点を決めるな。踏め。そして、踏み込め。』斜線がしてあったのは、シートベルトか、わたしへの微かな戒めか?鈴鹿サーキット、いちど自分の脚で走ってみたかった。エンジン音がしない、時間が止まったような、快晴が眩しい夢の中のような景色!冷たい風強しけど絶好のお天気!現地待ち合わせで、ラン友タッキーとアップジョグ〜Aブロックスタートまでご一緒。レースはサーキットのコースを約1周半。平らなところはほとんどなく、アップダウンの変化が楽しすぎ。意外に道幅も狭し。まるでマザー牧場トレイルランの舗装版!キロ5分くらいでファンラン?の計画が、カウントダウンのシグナル音にスイッチオン!またしても気持ちよーく走ってしまった!ゴール後は動線スムーズな誘導で、するするっと場外へ。冷たい風が強くてあまりの寒さに、急いで着替えてすぐ退散!帰りの電車内で友人からのメールにて、入賞してたことを知る…!
- 12月18日に鈴鹿サーキットに行って来ました!3年ぶりの鈴鹿シティマラソン開催で参加してきた!大会前にはコースに入れて写真が撮れちゃうというね!ポールポジションに第1コーナーにメインストレート!この日は風が冷たくてめっちゃ寒かった!スタートはシグナルスタートでスタートするとT-SQUAREのF1の曲がかかったね!鈴鹿サーキットのコースを走れるのは嬉しいよね!第1コーナー、第2コーナー、S字コーナー、逆バンクコーナー、シケイン、ヘアピンカーブ、スプーンカーブ、西ストレート、130R、最終コーナーからのピットロードに入りゴール!寒かったけど、めっちゃ楽しかった!
2019年以前
- 受付近辺でのアップは人が多くて芋洗い状態。コース沿いの外周だと、人も少なく、トイレも待ち時間なしなのでおすすめです。
- サーキットコースですが、長い坂ばかりで大変でした。
- こまめなアップダウンあり、かなりタフなコースです。
- アップダウンは多いけれど素晴らしいコース!戻ってきたときの大勢の歓声に感動します。
- ライダーたちが戦い抜いたコースを自分の足で走ることができるので大満足です。
- 車が時速300km出すコース設定なので、人間が走るように作られていなかった。。。
- 世界遺産にしたい鈴鹿サーキットのコースを走れるのは格別です。
| 全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| ★全国 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
| 北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
| 福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
| 神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
| 石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
| 和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
| 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
| 香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
| 鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 | |
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!