本日は群馬県吾妻郡嬬恋村で開催される嬬恋高原キャベツマラソンについて、ご紹介いたします。
| 全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| ★全国 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
| 北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
| 福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
| 神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
| 石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
| 和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
| 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
| 香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
| 鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 | |
大会概要
開催地・開催日
| 大会名 | 嬬恋高原キャベツマラソン |
|---|---|
| 開催地 | 群馬県吾妻郡嬬恋村 |
| 開催日 |
|
| 公式サイト | https://www.cabbage-marathon.jp/ |
種目・参加料・制限時間
| 種目 | 参加料 | 制限時間 |
|---|---|---|
| ハーフ | 5,500円 | 3時間 |
| 10km |
|
12時00分まで |
| 5.4km |
|
12時00分まで |
| 2km 小学生 |
|
12時00分まで |
| 2km 親子ペア |
|
12時00分まで |
エントリー期間
| 2025年 | 2025年2月12日(水) ~ 5月15日(木) |
|---|---|
| 2024年 | 2024年2月7日(水) ~ 5月16日(木) |
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
プチ情報
2023年
- 標高1300m前後!高低差170m強!雨上がりの強い日差しもあってか、軽い吐き気と頭痛に襲われ、ラスト2㎞の鬼坂で歩いてしまいました…!10㎞で歩いたのは初めてです!目標の入賞は無理かと思ったけど…結果は思いがけず部門1位!苦しんだご褒美をいただきました!キャベツマラソンは5年ぶり4度目の参加(10㎞2回ハーフ2回)です。毎度キツ過ぎてもう出ないと思うのですが、それでも雄大なキャベツ畑が圧巻でトレーニング効果は折り紙付きだし、食べ放題の高原キャベツも美味しくて、コロナ明け大会再開にうっかりエントリー笑!今度こそ最後と思ったら…副賞に来年の招待状が入っていました!玉石混淆な感じですが、ありがたく歩かないで完走のリベンジをさせていただきたいと思います!く~鬼坂っ!参加賞はキャベツ1玉にキャベツ柄の風呂敷(可愛い!)や甘酒等(夫の分もあるので×2)!沢山の副賞もいただき感謝です!朝3時50分に家を出て、充実の1日でした!
- アップダウンの激しいコースに5年ぶりの参戦!最低目標の完走すらできず…若干具合も悪くなって最後の登りで500mほど歩きました!スタートからの下りで勢い良く飛び出したもののなんだか体がおかしい…それでも中間点付近の折り返しまでは何とか走ってましたがラストの登りに差し掛かったところで具合も悪くなり500mほどwalkもちろんその間にゴボウ抜かれ!さすがに1時間半はかかれないなと残り2kmは再びジョッグで何とかゴール…!キャベツを食べて復活しました!そして何より景色は最高でした!懲りずに来年も頑張ります…!
- 嬬恋といえど暑かった。ハーフマラソンを一応目標の2時間はきれたからよしとします。やっぱり最後の坂はきつかった!だいぶ体力を温存して挑んだつもりだが、半分も登れずウォーキング。なんとか最後だけは走ってゴール。更にトレーニングの課題も見つかりました。また、多くのランナー仲間とも会えたし、群民の会のメンバーも全員無事に完走出来たので良かったです。ただ、いつもなら愛妻の丘に登るとカメラマンがいるはずが、今年は誰もいない!でも情熱の鐘は鳴らしときました。最高の大会です。また来年も出ますかね。
2022年
- 7月3日(日)開催予定の第14回大会は、国道144号の嬬恋橋が全面通行止めのため、迂回路となり、交通規制できないことから中止になりました。参加費の返金についてはFacebookや公式サイトで決定次第、発表されます。
2021年以前
- 7月開催予定だった、嬬恋高原キャベツマラソンの中止が決定しました。2年連続の中止は残念です!!
- 標高1000 ~ 1300mの折返しコースでハードだったので、記録に悔しさはなし!良い高地トレーニングになりました。
- 高原のキャベツ畑を炎天下でずっと坂道。最後の2kmで200mの登りは辛かった。参加賞のキャベツとキャベツ柄の傘をもらいました。
- アップダウンが連続するハードなコース。嬬恋高原のキャベツ畑を見渡しながら走ります。
- 日本一過酷なコースだそうです。
| 全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| ★全国 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
| 北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
| 福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
| 神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
| 石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
| 和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
| 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
| 香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
| 鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 | |
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!