本日は東京都北区で開催される東京ニューイヤーハーフマラソンについて、ご紹介いたします。
全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
★全国 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 |
大会概要
開催地・開催日
大会名 | 東京ニューイヤーハーフマラソン ※ハイテクハーフマラソン |
---|---|
開催地 | 東京都北区 |
開催日 |
|
公式サイト | https://hitech-half-marathon.net/ |
種目・定員・参加料・制限時間
種目 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|
ハーフ |
|
2時間30分~ |
10km |
|
1時間20分 |
2km ペアラン |
3,000円 | 20分 |
エントリー期間
2026年 | 2025年8月1日(金) ~ 10月31日(金) |
---|---|
2025年 | 2024年7月1日(月) ~ 11月30日(土) |
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
ハイテクハーフマラソンの由来は?
2014年1月までは、第15回谷川真理ハーフマラソンでしたが、2015年1月から第16回谷川真理ハーフマラソンに、ハイテクハーフマラソンと併記されました。
2016年1月から第17回ハイテクハーフマラソンとなっています。
谷川真理さんの冠がついたマラソン大会でしたが、谷川真理さんが主催するランナー施設である『ハイテクタウン』を売り出すため、ハイテクハーフマラソンと名前を変更したのではないでしょうか?
『ハイテクタウン』の運営会社は株式会社アチーブメントです。
プチ情報
2026年
- 約9000名が集結する東京都最大規模のハーフマラソン大会です。ハーフマラソンの部と10kmの部は公認レースです。ハーフマラソン総合上位入賞者には賞金有り(スポンサーより提供)。豪華なゲスト陣と河川敷のフラットなコースで年明け最初のレースに参加して、記録を狙いましょう。
2024年
- スタート時は多少風が気になりましたが、天気、気温は良好!第一ウェーブでスタートしました!スタート直後は渋滞に巻き込まれ、思うように走れずペースが上がらない。おそらく渋滞なければ3’20”/km台で入っていたと思いますが、結果的には渋滞でペースを3’35”/kmに抑えられて良かったのかもしれません。そのため折り返しまではそこまでキツくなく、割といいラップが刻めたと思います。その後の折り返し付近のアップダウンと向かい風で気持ちが折れかけましたが、折り返してからの追い風と下り坂からは体が動くようになりました。前を走るランナーをターゲットにし、ペースを維持するよりも前のランナーをひたすら追う!過去のレースを振り返ると集団で走ろうとか、誰かについて走ろうと考えたレースは失敗に終わり出し切れていない。自分と向き合って集団で温存せず、他のランナーに合わせずに積極的に前を追う!日頃の単独走練習はこんな時に役に立ちます!ラスト5キロも僅かですがビルドアップし、最後の1キロは3’26”/kmまで上げてゴール!1:15’11”(ネットタイム)PB!
2023年
- 今日はハイテクハーフマラソンに参加しました!初めての参加ですが規模が大きい大会でびっくり!大学生のレベルの違う速さのは驚きました。みんなレベルが高い!個人の目標は1時間45分切りでしたが結果は1時間 40分台でゴール!目標はクリアできましたがもう少し頑張れたかもという思いもあります!
- タイムはベストより5分遅いけど、今の現状ではこんなものかなと思うより、むしろ良くできたなと思う!全然練習できてなかったのと、足と腰痛いのと、第4ウェーブだったので、最初からタイムは目指さずマラソンペースで走ったけど、折り返してからテンションが上がってペースアップ!思ってたより走れたので良かった!
- 大会で長い距離走るの3年ぶりで本当に辛かったー!タイムも人生で1番遅かった!でも天気が良くて風も少なくて気持ちよかったです!暑かったけど!こんな真冬に半袖で暑すぎると思うなんて!まいどスポーツで今年中にフルマラソンベスト更新という目標掲げてしまったので、より一層トレーニングして頑張らなきゃです…!
2022年
- 出場するの知らなかったので驚いた青山学院大学の選手集団。記録会も自粛や行けなかったのり、久しぶりに観ると存在感あるな、と改めて思いました。同郷の福島県人の横たっきゅうを観られて満足!
- スタート並ぶの遅くなってしまい40秒くらいのロス!でもそのおかげで前半飛ばしすぎずにペース抑えて走れて、後半上げれたからかえってよかったかもと思いました!
- サッカーや野球と違い、同じ大会に一線級の方々と参加できるのはすごいと改めてて思う。
また、今日の大会では、いつもYouTubeやInstagramで観ている方々も参加されていて楽しかったです。- ハーフの部と10kmの部、両方走ってきました!
- MCはFMヨコハマのルート847でお馴染みの柴田聡さんでした!
- きつかったーー、暑かったーー、楽しかったーー、またチャレンジしたい!!走ってる時は、全く思わないのに、
終わってしまえば、またやりたいと思ってしまう!変態だね!- 雪で3日休んだにしてはいい走りして、自分でも驚いてる。青学選手とか見てるランチューバーさんがいっぱいおって、終始わくわく気分でした。
- めちゃくちゃ参加人数が多く、8:00過ぎに会場入り目指したけど、駅から長蛇の列…。
- 11月30日(木)エントリー締切の予定でしたが、12月5日(日)までエントリー期間が延長されました!
- 1月9日(日)開催予定と発表がありました!エントリー開始は7月1日(木)の予定です。
2021年以前
- 谷川真理ハーフマラソンから出場していますが、初めて上流コースを走りましたが、広くて平坦で走りやすかったです。
- 河川敷のコースなのでアップダウンも少なくて最高のコンディション!
- 板橋シティマラソンもそうだが、自己ベストが出やすいコースです。
- 2021年大会は中止になって、エントリー料金の一部はQUOカードで返金されることになりました。
全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
★全国 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 |
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!