本日は鳥取県八頭郡八頭町で開催される森下広一杯 八頭町マラソンについて、ご紹介いたします。

全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧
★全国 X 最安 公認 離島 海外
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形
福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉
神奈川 東京 山梨 長野 新潟 富山
石川 福井 岐阜 静岡 愛知 三重
和歌山 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島
香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎
鹿児島 熊本 大分 宮崎 沖縄

大会概要

開催地・開催日


大会名 森下広一杯 八頭町マラソン
開催地 鳥取県八頭郡八頭町
開催日
  • 第17回:2025年10月13日(月・祝)
  • 第16回:2024年10月14日(月・祝)
  • 第15回:2023年10月9日(月・祝)
  • 第15回:2022年10月10日(月・祝) 延期
  • 第14回:2019年10月14日(月・祝)
公式サイト 八頭町

種目・参加料・制限時間

種目 参加料 制限時間
ハーフ 2,500円 2時間30分
10km
  • 2,500円
  • 高校生
    1,000円
1時間20分
5km
  • 2,500円
  • 高校生
    1,000円
3km
  • 2,000円
  • 小中高生
    1,000円
2km 無料

    エントリー期間

    2025年 2025年7月16日(水) ~ 8月18日(月)
    2024年 2024年7月16日(火) ~ 8月16日(金)

    出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

    –> 楽天トラベルをいますぐチェック!

    プチ情報

    2025年

    • 八頭町出身でバルセロナオリンピック銀メダリストの森下広一氏が小、中学校時代に走っていたコースで爽やかな汗を流しましょう!また、メキシコオリンピック銀メダリストの君原健二さんも参加される予定です!

    2023年

    • 本日(10/9)は、鳥取県八頭町で開催されました 第15回森下広一杯八頭町マラソン大会(ハーフ)に参加しました!アップダウンのコースで、気温が20℃近くありましたが、曇り空だったので、あまり暑さは感じなかったです!フィニッシュ後は、梨ときのこ汁をいただきます!参加賞にエリンギィ佃煮、タオル、ナップザックまでついて参加費が2,000円とお得な大会でした!
    • 今日は森下広一杯八頭町マラソン(ハーフ)。80分切れたやんって、感じ!コースはひたすら登って、そのあと下る。普段平坦な道しか走ってない脆さが出た。下り切った後に脚にダメージが出だしたところで、15km以降は単独走。二重にキツかった!
    • 八頭町マラソンハーフ。全然だめ。去年から全く速くなってない。15キロで脚売り切れ。フルマラソン走れる気がしない。神戸終わったら長めの閾値走、ペース走増やします。ラン後の大江ノ郷パンケーキ、佐用町のホルモンうどんは最高でした!

    2022年

    • 10月10日(月曜日・祝日)に開催を予定していました「第15回森下広一杯八頭町マラソン大会」は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、来年10月まで延期することに決定しました。なお、延期にかかる事務手続き等は、大会事務局から申込者宛に近日中に通知しますので、しばらくお待ちください。

    2019年

    • 八頭マラソン10km!めちゃめちゃ朝早い行動で、走り終わっても10時過ぎとか。八頭町満喫して、帰りましたー!
    • 森下広一杯 八頭町マラソン!今回は家族もファミリーの部で出るということで家族総出で出場!しかし・・・9時5分スタートというのは、家族連れの自分にはあまりにも開始が早く、アップがあまり出来ない中でのスタート!おーい、アップをちゃんとしたいんだけどなー笑!ただ、練習はしてきたので、前半は少し抑えて、後半上げるプランでなんとかモチベーションを保つ!目標は38分を切ること!プラン通り、後半下り坂でレースを上げ、ラスト1㎞で残り、3分20くらい!表彰までして頂き、感謝です!まー、同じ日に境港駅伝あったから、県内で速い人はそっちに行った上での入賞ですけどね笑!
    • ハーフマラソン走ってきました。2時間切りました!最近のベストタイムです。鍛冶屋温泉も気持ち良かった。


    最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!