本日は沖縄県島尻郡渡嘉敷村で開催されるとかしきマラソンについて、ご紹介いたします。

全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧
★全国 X 最安 公認 離島 海外
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形
福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉
神奈川 東京 山梨 長野 新潟 富山
石川 福井 岐阜 静岡 愛知 三重
和歌山 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島
香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎
鹿児島 熊本 大分 宮崎 沖縄

大会概要

開催地・開催日


大会名 とかしきマラソン
開催地 沖縄県島尻郡渡嘉敷村
開催日
  • 第17回:2026年2月7日(土)
  • 第16回:2025年2月1日(土)
  • プレ大会:2024年2月3日(土)
  • 第16回:2023年2月上旬 延期
  • 第16回:2022年2月5日(土) 延期
  • 第16回:2021年2月6日(土) 延期
  • 第15回:2020年2月1日(土)
公式サイト http://www.kuzira-marathon.jp/index.html
関連サイト スポーツエントリー

種目・定員・参加料・制限時間

種目 参加料 制限時間
ハーフ
  • 4,500円
  • 高校生
    2,500円
3時間
10km
  • 4,500円
  • 高校生
    2,500円
1時間30分
5km
  • 4,500円
  • 高校生以下
    2,500円
1時間
3km
  • 4,500円
  • 高校生以下
    2,500円
45分

エントリー期間

2026年 2025年10月1日(水) ~ 12月12日(金)
2025年 2024年10月1日(火) ~ 12月6日(金)
※申込期間延長:12月10日(火)まで


出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

–> 楽天トラベルをいますぐチェック!

プチ情報

2025年

  • あなたの健脚はとかしき島に勝てるか!舞台は平成26年3月に国立公園に指定されたとかしき島。4種類のコース(ハーフ[12.0975km]・10km・5km・3kmトリム)から選ぶことができ、幅広い年齢層の方が参加できます。ハーフの部[21.0975km]は、高低差180mの起伏に富んだ厳しいコース。しかし目の前に広がる豊かな自然や、沿道の大きな声援に後押しされ、極めて完走率が高いコースです。

2024年

  • 地獄のとかしきマラソン!山登りハーフマラソン、2時間切れませんでしたが、歩かずに走り切れました!
  • 本日は4年ぶりに開催のとかしきマラソンへ参戦!県内ナンバーワンの激坂のコースではありますが2時間切りにチャレンジも2時間5分で撃沈!それでもキッ楽しい渡嘉敷島を久々に走れて最高でした!初参加のランナーは口を揃えて、エグイといってますね!
  • 沖縄慶良間の渡嘉敷島で4年ぶりに開催された「とかしきマラソン(ハーフ)」完走してきました!このレースはとんでもなく美しい慶良間の海を眺めながらの21Kで最高です!またコース上の集落では島の皆さんが凄く温かい声援を送ってくれてとっても励まされます!ただし、ロードのレースなのに累積標高がYAMAP計測で730Mという坂まみれのコースなので楽しめるかどうかはランナーのどM度合いに依ります。ちなみに自分はとっても楽しかったです!タイムは目標にしていた2時間に39秒およばず!来年リベンジすることにします!会場に宮古島の交通安全を護る「まもるくん」が居たので記念撮影してもらいました!自分はこのレースの存在をこの「まもるくん」のブログで知ったのでお会いできて嬉しかったです!

2023年・2022年・2021年

  • 新型コロナウィルスの感染の終息が見通せない状況で、渡嘉敷村は離島で医療体制が脆弱のため、2022年度の大会は延期になりました。3年連続の大会延期になります。

2020年以前

  • 2020年大会で、腰が曲がっているおばぁが、自分の後輩より先にゴールしていてびっくりした!!有名なおばぁと後で聞きました。
  • えげつない登りと下り!しかし、最高の景色が待っています。記念撮影のときに、セルフで板を付け替えて記録を表示させます!!メダルも素敵やし、ビールも旨い!!
  • ふれあいパーティー恒例の大カチャーシー!アップダウンがきついコースを走った後、これは更にきつい!でも踊る!盛り上がる!!
  • 後夜祭、最後の締めは、カチャーシーとヒロミチ兄さん再登場して、島人ぬ宝を大熱唱!!気がつけば、ランナーみんなで肩を組んで大熱唱!!本土の大会ではありえない光景で、また行きたくなるなぁ。
  • かけがえなのないメダルをゲット!!坂・坂・坂の連続で、なまった体には良い刺激になりました。後夜祭ではドリンク有料なのに・・・泡盛無料飲み放題!!やっぱり沖縄やね。


最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!