本日はで開催される佐久ぴんころウォークについて、ご紹介いたします。

全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧
★全国 X 最安 公認 離島 海外
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形
福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉
神奈川 東京 山梨 長野 新潟 富山
石川 福井 岐阜 静岡 愛知 三重
和歌山 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島
香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎
鹿児島 熊本 大分 宮崎 沖縄

大会概要

開催地・開催日


大会名 佐久ぴんころウォーク
開催地 長野県佐久市
開催日
  • 第13回:2025年9月20日(土)
公式サイト https://pinkoro-walk.com/

種目・参加料・制限時間

種目 参加料 制限時間
8km
  • 2,000円
  • 中学生以下
    1,000円
4km

エントリー期間

2025年 2025年7月1日(火) ~ 8月31日(日)

出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

–> 楽天トラベルをいますぐチェック!

プチ情報

2025年

  • 生プルーン食べ放題!
    プルーン発祥の地。佐久市は全国有数のプルーン産地。昭和40年以来、臼田地区発祥で栽培が始まった品種「サンプルーン」は、甘みが強く、酸味とのバランスがよいのが特徴。佐久市の気候と50年以上つづく技術が、おいしいプルーンを生み出します。
  • 約100種類のお告げ!「地蔵健診」で予防医療!
    ぴんころ地蔵にお祈りすると、健康に関するさまざまなお告げがいただけます。その数はおよそ100種類で、市内のお医者さんに監修いただき、一般の方には馴染みの薄い情報に焦点をあてています。お告げを聞いて、健康に役立ててください。
    ※ぴんころ地蔵とは・・・
    「ぴんぴん」と健康で長生きし、「ころり」と楽に大往生できることを祈って建立された長寿地蔵です。観光地としても有名で、たくさんの参拝客で賑わっています。


最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!