本日は千葉県勝浦市で開催される南房総100km・75kmみちくさウルトラマラソンについて、ご紹介いたします。
| 全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| ★全国 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
| 北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
| 福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
| 神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
| 石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
| 和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
| 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
| 香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
| 鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 | |
大会概要
開催地・開催日
| 大会名 | 南房総100km・75km みちくさウルトラマラソン |
|---|---|
| 開催地 | 千葉県勝浦市 |
| 開催日 |
|
| 公式サイト | みちくさウルトラマラソン |
種目・参加料・制限時間
| 種目 | 参加料 | 制限時間 |
|---|---|---|
| 100km | 18,000円~ | 14時間15分 |
| 75km | 14,000円~ | 14時間15分 |
エントリー期間
| 2026年 | 2025年9月12日(金) ~ 2026年1月31日(土) ※早割:10月31日(金)まで |
|---|---|
| 2025年 | 2024年9月24日(火) ~ 2025年1月31日(金) ※早割:10月14日(月)まで ※RUNNET・スポーツエントリー:10月15日(火)~ |
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
プチ情報
2024年
- エイド大充実により、グルメレポみたいになってしまいました!初めてウルトラ走る!ゆるっとウルトラ走りたい!たくさん食べたいという方にもオススメの大会!今回エイドで食べたもの達まとめ!夏みかん、びわゼリー、あげぱん、だし巻き玉子、唐揚げ、いわし汁、TKG、おしんこ、レモンのはちみつ漬け、レモネード、中華丼、カステラ、びわサイダー、煎餅、クッキー、クジラコロッケ、パン、梅干し、ブルーベリー、いちごのせアイス、カニ汁!途中のコンビニでビール買うのは我慢した私、偉すぎる。
- 初めて行った勝浦!早朝5時スタートで風が強く寒かった!ずっとアップダウンの海沿い走ってトンネルいっぱい!トレイルもあって中間地点に地獄の山を登って、結構キツめのコース!でも景色もエイドも最高だった!参加者同士、声かけあって、1人じゃないから諦めずに進めました!最後のエイドのアイス!今まで食べたアイスの中で1番美味しく感じたよ!ゴール後メダル頂いて、蟹汁も美味しかった!参加賞のTシャツ!お土産もいっぱい!
- 95kmの特大イチゴのせアイスはやっぱり最高です!ボッロボロだけど精一杯作った顔とイチゴアイスにいいねを下さい!
2023年
- 毎年参加の南房総みちくさウルトラマラソンに75kmで今年も参加しました。東京マラソンの翌週なのでどこまで動けるか。毎年楽しみのTKGエイド(卵かけご飯)。それ以外も美味しいエイドでしっかり補給して無事に完走。昨年はけっこう歩いて完走でしたが、今年は最後まで走って完走しました。ゴール後は毎回楽しみの完走証明書。なかなか良い順位で驚きました。
- コースはチーバくんのお尻から踵。勝浦発・野島崎灯台まで外房をまるっと。前半は坂とトンネル頻発。中盤で300mの山。後半は飽きるほど海岸沿い。累積1500mくらい。観光地、景勝地、豪華エイドが次々と出現するもんだから満喫しすぎて。気付けば関門もゴール時間もギリギリ!これか!みちくさコンセプト!めっちゃ楽しいぞ!
- 安房天津から清澄寺までの激坂で轟沈!激坂で全く登り下りで走れませんでした。太海の関門超過なので前原海岸で足切り75kmなら完走出来たのが残念!
- 今日は南房総みちくさウルトラマラソンに参加します!100キロの部です!12時間を切れるよう頑張ります!5時にスタートです!
- 南房総みちくさウルトラマラソンの受付終了!明日は100kmと自分が走る75kmはスタート時間も制限時間も同じ。ということはエイドを楽しみながらゴールを目指せる。ということは体重が増える・・・お土産をいただきました。海苔にふりかけ···、たまごはゴールでいただけるのでこれに白米があれば何杯でも!本当にいたりつくせりの大会です。さらにさらに、受付とスタート会場が宿泊ホテル(三日月シーパークホテル勝浦)の玄関前!明日はぎりぎりまで寝てられる!
2022年
- 勝浦市から南房総市までの海沿いをコースとする「第6回南房総100km・75kmみちくさウルトラマラソン」(みちくさマラニック走援隊主催)が19日、開催された。約400人が参加し、エイドステーションでご当地グルメに舌鼓を打ちながら、マラソンを楽しんだ。
- 走った南房総みちくさウルトラマラソン。地元の方々の手作り感があって良かったな。スタッフの対応がとても良かった。街の沿道の応援やランナーのピースフルな雰囲気、とても素晴らしい大会でした。
- 南房総みちくさウルトラマラソン走って来ました。75kmの部ですが!エイドも素晴らしく景色も素敵で、めちゃめちゃ楽しかった!
- 約3年ぶりの100km、トレイルとは違った足が棒になる感覚を久しぶりに味わいました。50キロの清澄寺のアップダウンを終えた60kくらいで足が終わり「あと40kmもあるのかよ!」とボヤきながら周りのランナーやボラの方に励まされながら、何とかあまり歩かずにゴールできました(^^)!みちくさマラソンはエイドが充実しすぎてなかなか前に進みません!タイム狙う方は注意⚠その充実したエイドはまた後ほど。
- 勝浦から野島崎灯台へ!海沿いの名所をみちくさ‥景色サイコーだった!みちくさと言えばエイドのグルメ‥本日のNO1はやはり朝のTKGかな!
2021年以前
- 第5回大会(2021年)までも中止になるとは・・・レースへのモチベーションが・・・残念です。
- 第4回大会(2020年)は新型コロナの影響で、中止になりました。
- 第3回大会(2019年)の完走率は、100kmは67.56%(152/225人)でした。75kmは93.1%(270/290人)です。寒さと雨が振りましたが、前回大会よりもアップしました!
- 海岸線の絶景に、激ウマエイド18箇所(100km)@2019年大会でお腹いっぱいになりました。
| 全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| ★全国 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
| 北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
| 福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
| 神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
| 石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
| 和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
| 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
| 香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
| 鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 | |
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!