本日は鹿児島県指宿市で開催されるいぶすき菜の花マラソンについて、ご紹介いたします。
全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
★全国 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 |
大会概要
開催地・開催日
大会名 | いぶすき菜の花マラソン |
---|---|
開催地 | 鹿児島県指宿市 |
開催日 |
|
公式サイト | https://ibusuki-nanohana.com/ |
種目・参加料・制限時間
種目 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|
フル マラソン |
10,000円 | 8時間 |
ファンラン 12.05km +1.5km ウォーク |
5,000円 | 2時間 |
エントリー期間
2026年 | 2025年8月1日(金) ~ 10月19日(日) |
---|---|
2025年 |
|
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
プチ情報
2026年
- 九州最大の湖「池田湖」や、薩摩富士と称される「開聞岳」などの観光名所を走る眺めのいいコース。コース上には、一足早い満開の菜の花が咲き乱れ、地元住民の特産品を使った多くの私設エイドが人気。制限時間も8時間とゆるく初心者でも参加しやすい。
- 九州最大の湖・池田湖や、薩摩富士とも称される開聞岳などを眺めながら走るフルマラソン(公認コース)。例年、コース上には満開の菜の花が待っています。発着会場は指宿市営陸上競技場周辺。最大高低差は100m。「おもてなし日本一」を合言葉にした市民たちによる沿道の温かな応援、指宿名物の鰹の腹皮やさつまいもなどのエイド食、山川港名物の「茶節」などのふるまいあり。ゲストランナーは川内優輝さん、大会ゲストは瀬古利彦さん。
2025年
- 今回、鹿児島マラソン2025と、第42回いぶすき菜の花マラソンのコラボ企画の実施が決定いたしました!両大会に出場したランナーの中から、抽選で宿泊券や両市の特産品等を進呈いたします。対象は、鹿児島マラソン2025と第42回いぶすき菜の花マラソンの両大会にエントリーされた方といたします。
2024年
- いつも庭先でエレクトーン弾いてる子、中学生になってたり、坂道の手前で叱ってくれる名物のおばちゃんが引退してて寂しかったり。オカリナのおじ様デュオは今年もいてくれたり!ほんと地域の方々の応援が素敵すぎて毎年嗚咽堪えながら走ってるんだけど周りに泣いてる人いないからちょっと恥ずかしいんだ!
- 指宿マラソンはアップダウン激しいけん3時間きるのは難しいて言われてたけど、2時間48分でサブスリー達成しました!
- 帰りにいぶすき道の駅に立ち寄ったらガラポン抽選会。お土産ゲットして豚汁までご馳走になりました。今年の菜の花マラソンも、おもてなし最高!きついところでのエイド、音楽や応援が力になりました。
2023年
- 1年で1番ワクワクする日!まずは無事に開催されたこと、大会関係者の方、沿道で応援して下さった指宿市民の皆様には本当に感謝しかないです。そして今年も応援に来てくれた妻と義両親、菜の花初応援の息子に感謝!内容はというと、今日は練習と割り切って走る予定ではあったのですが、最初の100mで「あ、今日まじで走れない日だ」と感じ(走る人には分かると思いますがこの感覚って大体当たる)、、、でもとりあえず家族が待つフラワーパーク(25km)まではと思い頑張りました!25km以降はせっかくだから時計より指宿路を見て楽しもう!と割り切ってペースを気にせず景色を楽しみ、沿道の応援に感謝しながらのランでした!まぁ結果3時間15分は切れたし良かったかな!タイムを狙うマラソン大会もあるけど、やっぱり楽しむマラソンも大切だと改めて思いました!いぶすき菜の花マラソンが50回、60回と続くことと、そのときも元気に参加できることを楽しみにしてこれからもまた頑張ろう!
- 初フルマラソンの指宿菜の花マラソン!エイドは全制覇して美味しいもの食べながら走ってゴールするのが目標!鰹の腹皮に手作り豆腐、美味しいものたくさん!途中まで一緒に走ってた同級生。坂で撃沈していたから、置いていってしまいました!サヨナラ。ごめんなさい!最後まで元気よく走りきろうと思っていたけど、ラスト3キロはキツかった!無事にゴール出来たからよかった!
- 今日は鹿児島県指宿市で開催の「第40回いぶすき菜の花マラソン」に参加。大きな坂道は4回と聞いて走りましたが、スタートして4kmからずっと上り坂、下り坂の連続でめちゃくちゃ辛かったです!前半スピード上げて走って、坂道の疲労で26kmで右尻が攣ってしまい、撃沈!残りは歩いたりジョギングしたりして、なんとかゴールしました!しかし、景色は絶景で走ってても飽きないマラソン大会で最高でした♪沿道の応援もたくさんあり嬉しかったです〜!
2022年
- 2022年1月9日(日)開催予定の第40回大会は延期になりました。例年1月の第2週に開催しています。代替イベントとして、オンライン大会が開催されます。
2020年以前
- コースはキツいけれど、私設エイドがとにかく多くて、美味しいものが食べ放題!指宿の皆さまの温かな応援も嬉しく、終了後の砂むし風呂も、夜の鹿児島黒豚の豚カツも楽しみな大会です。2020年まで4年連続で出場しています。
- 26km地点の鉄工所のエイドは外せません!!スナップエンドウがありました。しかもマヨネーズ付きで!!いつもいつも本当にありがとう!!
- ブロッコリーもあります!!茹でてあって、マヨネーズまで用意してくれているエイドの人たちの心遣いにいつも感謝です。
- 私設エイドの『足湯』があるなんて・・・!!もちろん浸かって、癒やされました。
- 10km地点で足に激痛が走り出し、足を引きずりながら、なんとか進んで、5時間を切るぐらいのタイムでゴールしました。自己ワースト記録ながら、今までで一番キツかったです。ゆっくり進んだ分、豚汁やお餅など、温かいエイドをしっかり楽しめました!!
全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
★全国 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 |
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!
宿泊の件ですが、インターネットでは中々予約が取りにくい。以前の方がスムーズです。
マラソンバカ奮闘記を御覧いただきありがとうございます。
下記が公式サイトではJTBで予約できるとかかれています。
当サイトは楽天トラベルをご紹介しているので枠に制限があると思います。
下記のサイトからJTBにご連絡されることをお勧めて致します。
https://ibusuki-nanohana.com/lodging/