本日は 山口県熊毛郡平生町佐賀で開催されるHIRAO風緑マラソンについて、ご紹介いたします。
| 全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| ★全国 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
| 北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
| 福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
| 神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
| 石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
| 和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
| 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
| 香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
| 鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 | |
大会概要
開催地・開催日
| 大会名 | HIRAO風緑マラソン |
|---|---|
| 開催地 | 山口県熊毛郡平生町 |
| 開催日 |
|
| 公式サイト | https://toranosuke86.wixsite.com/hirao-w |
種目・参加料・制限時間
| 種目 | 参加料 | 制限時間 |
|---|---|---|
| 10km | 2,500円 | 記載なし |
エントリー期間
| 2025年 | 2025年3月5日(水) ~ 4月11日(金) |
|---|---|
| 2024年 | 2024年4月3日(水) ~ 4月17日(水) |
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
プチ情報
2024年
- 第11回HIRAO風緑マラソン2024を盛況のうちに終えることができました。選手の皆様、お疲れ様でした!ボランティアの皆様、ありがとうございました!コロナ禍で中止せざるを得なかった5年間でしたが、再開を望んで下さる方の声を心の支えとして実行委員一同準備を進めて参りました。おかげさまで、快晴の中、ランナーの皆様に楽しんで走って頂くことができました。
- 今日は「風緑HIRAOマラソン2024」に参加。平生町の風力発電所がある大星山展望台を目指して、坂を上って下る10kmのシンプルな大会ですが、何度走ってもとにかく坂がエグい。スタートから直ぐに上りで1kmしか走れず。歩きをいれながらひたすら進むけど、ふくらはぎが悲鳴!逆に下りは、急すぎてブレーキかけながら、ヘアピンカーブが怖いぐらいのスピードに。そんなハードなコースですが、展望台広場から見る瀬戸内の絶景は最高なんです。終われば上関の「鳩子の湯」の温泉で汗を流し、帰途へ。
2019年以前
- それにしても苛酷なレースでした。高低差332メートルもヤバいのですけど、坂道の角度が!途中からは、もうケガしなければ良いやと思って走りました。下り坂、怖かった!
- 昨日はめちゃくちゃアップダウンのある10kmの大会に参加!歩きそうになったけどなんとか走りきった。
- 平生町の山登りマラソン初参戦、坂道は苦手ですが、なんとか走りきりました。総合:17位/114人!部門:5位/37人!
| 全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| ★全国 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
| 北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
| 福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
| 神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
| 石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
| 和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
| 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
| 香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
| 鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 | |
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!