本日は埼玉県秩父郡小鹿野町で開催される小鹿野ロードレース大会について、ご紹介いたします。
全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
★全国 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 |
大会概要
開催地・開催日
大会名 | 小鹿野ロードレース大会 ※小鹿野=おがの |
---|---|
開催地 | 埼玉県秩父郡小鹿野町 |
開催日 |
|
公式サイト | 小鹿野町 |
種目・参加料・制限時間
種目 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|
10km |
|
1時間 |
5km |
|
– |
3km 中学生 |
1,000円 | – |
1km 小学生 |
1,000円 | – |
1km 親子 |
1,000円 | – |
エントリー期間
2025年 | 2025年7月1日(火) ~ 8月22日(金) |
---|---|
2024年 | 2024年7月27日(土) ~ 9月27日(金) |
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
プチ情報
2025年
- ①健康に自信のある人。
②10kmの部参加者は、60分以内で走れる力のある方。
③親子の部は親子2人1組で参加すること。(子供は3歳以上小学生以下)
④一般女子10kmの部への高校生女子の参加は可。ただし、参加費は一般の部の料金。
2023年
- 小鹿野ロードレース(ハーフ)、1時間54分でした。秩父の山間地域の小さな大会ですが、林道沿いの集落ごとに太鼓で応援をしてくれて励まされました。地域の文化を守ってるんですね。折り返しまで登りが150mくらいあるので息がゼーハーしますが、自分には向いてる大会でした。
- 小鹿野ロードレース大会10kmレース!少しひんやりする寒さだったけど走るにはベストコンディション!しかし近隣でいくつものレースが開催されたからか、参加者も心なしか少なく。行き上り帰り下りのコースだったけど、34分台で運良く優勝することができました!副賞のお米、家族喜びます!
2022年
- 3年振りに走って来ました。コースも変わって、久々のハーフマラソン。行きの登りは苦しいし、帰りの降りはペースが上がり、いつ脚が終わるかと思ったけど最後までもって良かった。タイムも想定したより出たしまぁ合格。
- 地元の小鹿野ロードレース大会10キロレースに出場!3年ぶりの開催であり、また、毎年仕事と重なっていたので20年ぶりに出場しました。小鹿野町役場から両神の薬師の湯までの往復コースを走りましたが、アップダウンが続き、思いのほかキツかったです。
- 小鹿野ロードレース!久しぶりのハーフマラソン。前半上りもペースを極端に落とさず上り切り、後半の下りは惰性で淡々と進めた。
- 秩父の山を登って降りるタフなハーフマラソンコース!シーズンの始まりにしたらボチボチです。苦手な登り坂だけど頑張った。走った後は、名物わらじカツ丼!思ってたより大きかった…からの、川越まつり夜の部に参加しました!やっぱり祭りは夜が好きです!
- 今回で50回目の老舗大会、小鹿野ロードレース(ハーフ)に初参加しました!足の状態が今一つで出場するか悩みましたが、少しでも練習不足を補いたくて途中棄権覚悟の練習として参加!高低差は約150m!前半上り!折り返して後半下り基調のタフなコースでしたが、美しい景色に背中を押されて、なんとか完走しました!特に下りはとても気持ち良かったです!ローカルな大会ですが、素敵な招待選手の皆さんの走りも見る事ができて良い大会でした!
- 昨日は、3度目の小鹿野ロードレース大会に参加。3年ぶりの開催でした。今年から新しいコースになったけど、坂道ばかりのコースは変わらずで心拍!爆上がりでした!
2021年
- 小鹿野(おがの)ロードレース、またまた来年に延期・・・
- 2年連続中止で、残念です。第50回の記念大会は来年にお預けです。
2020年以前
- 2020年大会は、コロナで中止になり残念ですね。来年はコロナが終息し、いろいろなイベントが盛大に開催されることを願うばかりです。
- なんと先に今年のレースの1年延期をDMで教えて下さる小鹿野ロードレースの心遣い。来年、参加しますね。
- ハーフマラソンに参加しました。10kmまで登り下り、また15kmから登りとタフなコースだった。タイムは平凡だけれど、また参加したい!のほほんとした大会でした。
- 10km完走!地味なアップダウンと暑さにやられました。
- みんなで白塗りしたら、めちゃくちゃ声援もらえて、楽しかったです。ゴールデンボンバーの樽美酒として5kmがんばりました。白塗りのおかげで女子高生にもモテモテ。
全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
★全国 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 |
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!