本日は北海道浦河郡浦河町で開催される浦河ピスカリマラソンについて、ご紹介いたします。

全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧
★全国 X 最安 公認 離島 海外
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形
福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉
神奈川 東京 山梨 長野 新潟 富山
石川 福井 岐阜 静岡 愛知 三重
和歌山 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島
香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎
鹿児島 熊本 大分 宮崎 沖縄

大会概要

開催地・開催日


大会名 浦河ピスカリマラソン
開催地 北海道浦河郡浦河町
開催日
  • 第43回:2025年10月12日(日)
  • 第42回:2024年10月13日(日)
  • 第41回:2023年10月8日(日)
  • 第37回:2019年10月20日(日)
関連サイト スポーツエントリー
RUNNET

種目・参加料・制限時間

種目 参加料 制限時間
ハーフ
  • 4,000円
  • 高校生
    1,500円
3時間
10km
  • 4,000円
  • 中高生
    1,500円
5km
  • 4,000円
  • 中高生
    1,500円
2.5km 小学生
1,500円
1km 親子ペア
1,500円

エントリー期間

2025年 2025年7月4日(金) ~ 8月29日(金)
2024年 2024年6月21日(金) ~ 8月30日(金)

出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

–> 楽天トラベルをいますぐチェック!

プチ情報

2023年

  • 浦河ピスカリマラソン走ってきました。久しぶりの開催、おそらく3年ぶりなのかな!このコース坂しかないですがJRAの敷地内走れるし馬見れるので大好きです。トレーニングにも良いかも。今日は、どんな感じで走るかずっと悩んでシューズも考えましたが、来月のフルの練習だと思ってギリギリまで考えた末、その時使うシューズと同じのにして、キロ4分半ぐらいを目安に走ってきました。アミノ酸とかサプリもあまり取らないようにして、枯渇する感じでスピ練してなくて、スピード上がらないからこんなもんです。丘だから風が強いのですが、言い訳にはならないです。走ってみて、このコースやっぱり好きですね。タイムは出るかわかりませんが。来年もまた来ようと思います。
  • 4年ぶりの開催、浦河ピスカリマラソン出走してきました!今年は参加者が少なく、アットホームな雰囲気の大会でした!今年こそは大抽選会当たるかもと思いながら走ってましたが、ゴールしたらまさかの海の幸セットが当選!参加賞もタコの足にサーモンと豪華でした!最後は豚汁も無料でいただき、最高の大会でした!
  • 今日のレース!場所は浦河!アエルさんの中庭スタートで育成牧場の奥まで往復するコースになります!コースは1本道で迷わないのですが、3km以降は幅が狭くなり細かなアップダウンがありました!コースが狭いので参加人数が多いと混雑するかと思いますが今回はハーフで60人程度とこぢんまりとした大会です!

2019年

  • 「浦河ピスカリマラソン」。登って下るコースを2往復。とても苦しいコースで、最初の登りで心が折れた。
  • 今年最後のマラソン大会。3.4年の大会新を目標に頑張るも全然ダメだった!今年最後の大会で無事優勝で終われたから良かった!終わってからのそのまま温泉に入り、同じチームの子達と騒いでた!温泉で遊ぶのって楽しいよねー!たまにやりすぎてるから注意するけど、すぐ同じになる!みんないたらそーなるわな!近くの牧場でお馬さんに会いに行く!鬣が切られる事件のあったウイニングチケット!すごい人に慣れてて、近づいてくる。すごい優しい目でした!
  • 今日は浦河で行われた浦河ピスカリマラソンに出場しました!ちゃっかりエントリーしてたこの大会…行き帰りは馬だらけの田舎道でしたが会場はものすごく綺麗!競馬やらないんでアレなんですがなんかJRAの競走馬がうんたらかんたら…馬好きな方にオススメな大会です。馬に見習い最初から飛ばして行った結果無事逃げ切って10kmの部で総合優勝!参加賞も豪華&入浴券付き!景色も絶景だし今考えてもローカルだけどいい大会だと思います、興味のある方は是非来年に!


最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!