本日は東京都稲城市で開催される稲城グリーンロードレース大会について、ご紹介いたします。
| 全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| ★全国 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
| 北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
| 福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
| 神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
| 石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
| 和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
| 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
| 香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
| 鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 | |
大会概要
詳細情報
| 大会名 | 稲城グリーンロードレース大会 |
|---|---|
| 種目 |
|
| 開催日 | 2019年12月1日(日) |
| 過去 日程 |
|
| 開催地 | 〒206-0821 東京都稲城市長峰1丁目1-1番地 稲城中央公園総合グランド |
| 最寄駅 |
|
| 開始 時間 |
|
| 制限 時間 |
|
| 定員 | 記載なし |
| 参加費 |
|
| コース | 稲城中央公園総合グランドおよび周辺道路 |
種目・定員・参加料・制限時間
| 種目 | 定員 | 参加料 | 制限時間 |
|---|---|---|---|
| 10km | 記載なし |
|
1時間30分 |
| 5km | なし |
会場アクセス「稲城市総合グラウンド」
申込期間と応募方法
エントリー開始は例年、9月ごろの予定です。エントリーは先着順です。
申込期間
| 2019年 | 2019年9月13日(金) ~ 2019年11月21日(木) |
|---|---|
| 2020年 | 中止 |
| 2021年 | 発表なし |
| 2022年 | 発表なし |
| 2023年 | 発表なし |
| 2024年 | 発表なし(※2024年11月1日現在) |
| 2025年 | 2025年9月中旬 ~ 11月下旬 ※予想 |
応募方法
『調布駅』周辺の宿泊場所
宿泊するなら稲城駅から電車で約9分の調布駅周辺が便利です。
参考
- 調布駅周辺のおすすめホテル
–> こちらから(楽天サイト) - ホテルリブマックスBUDGET調布駅前
–> こちらから(※大会会場から電車で約28分) - 楽天トラベルのクーポン
–> こちらから
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
プチ情報
2019年以前
- 2019年大会の10kmを無事に完走しました。稲城の坂、坂、坂の連続コースがとにかくキツくて泣きそうに!最後の階段まであるとは・・・笑。おかげさまで種目別で6位に入賞できました。初の表彰台は照れました。副賞のウォーターボトルは使わないなぁ。
- 東京ヴェルディの女子ホッケーチームの選手も参加していました。
- 稲城中央公園に到着しまいた。緑のアイツがいます。
- 稲城の丘の起伏はキツかったです。武相マラソンに匹敵する辛さ。タイムは全く期待できないですね。
- 5kmと10kmの部があります。稲城の自然が堪能できるコースです!おすすめです。
- 2017年情報ですが、『タヌキ』のコスプレで参加された方には記念品贈呈!!
- 『平成狸合戦ぽんぽこ』の舞台となった多摩ニュータウンに隣接する、東京ヴェルディのホームタウン稲城市の稲城中央公園総合グランドで開催されます。
| 全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| ★全国 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
| 北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
| 福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
| 神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
| 石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
| 和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
| 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
| 香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
| 鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 | |
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!