本日は岡山県井原市で開催される全国健康マラソン井原大会について、ご紹介いたします。
| 全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| ★全国 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
| 北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
| 福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
| 神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
| 石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
| 和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
| 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
| 香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
| 鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 | |
大会概要
開催地・開催日
| 大会名 | 全国健康マラソン井原大会 ※岡山県ハーフマラソン選手権大会 |
|---|---|
| 開催地 | 岡山県井原市 |
| 開催日 |
|
| 公式サイト | 井原市 |
種目・参加料・制限時間
| 種目 | 参加料 | 制限時間 |
|---|---|---|
| ハーフ |
|
3時間 |
| 5km |
|
50分 |
| 2km チャレンジ |
小学生 1,500円 |
– |
| 2km エンジョイ |
|
– |
エントリー期間
| 2026年 | 2025年9月13日(土) ~ 12月31日(水) |
|---|---|
| 2025年 | 2024年11月30日(土) ~ 2025年1月17日(金) |
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
プチ情報
2026年
- ハーフマラソンは日本陸連公認コース。概ねフラットなコース設計で、自己ベストを狙うランナーに最適です。走り終わった後には名物の特製カレーライスをご賞味ください!ビギナーやファミリーの方々も楽しめる大会です!
2025年
- ゲストランナーは、ダイハツ陸上競技部アドバイザーで、京都府与謝野町出身、佛教大卒の木崎良子選手です!
2024年
- 今日は井原のマラソン大会。参加Tシャツは僕のデザイン!
- ちょっと長かったり、コース全体に小刻みなアップダウンが伴い、風に打たれ、静かに脚にきた!雨降り後でもないし、晴天に油断してた井原のグランドは、霜の解凍時にも地中から滲み出てきて、あーなるらしい!
- スタート地点の土のグランドがぬかるんでいて、走り出してすぐに泥だらけでした!
2023年
- スタートの競技場が山の斜面→スタート直後は下り坂→ゴール直前登り坂ってのは分かってたんで、スタートから1kmまではキロ4分半くらいで貯金作り、後はひたすらキロ5分弱キープ!隣町の井原市スタートで、折返しの11km付近は地元笠岡市(ウチの近所)なので、家族も応援に駆けつけてくれました!その後も何とかキロ5分前後をキープし、いよいよゴール直前の急坂500m!しんどいけど、沿道の皆さんの声援を受けて登り切り、競技場半周走って無事ゴール!最初の貯金が上手く相殺されてました!
- 本日は第37回全国健康マラソン井原大会のハーフに参加。膝に不安があったのでサポーターして走った。個人的にはギリだけど2時間切れたので満足なり。
- ハーフ前半は親子で高校駅伝出場歴ある方が引っ張ってくださり!後半は練習会メンバーと一緒に!帰ろうとしたら知り合いの方から「表彰呼ばれとるよー」と言われて、ギリギリ表彰式に間に合い順位を知りました!記録はしょぼいですが、副賞もらえてラッキー!
2019年
- 全国健康マラソン井原大会へ参加!約3年半ぶりに10kmレース走ってきました!とりあえず目標はPB更新の55分切り!あと、今日も湯田ちゃんといっぱい写真を撮ること!結果51分で走れました!ぺーサーのように引っ張ってくれた友人、昨日の陸上教室で初めましてだったのに色々とお世話になりました。『遠来賞』おめでとうございます!
| 全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| ★全国 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
| 北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
| 福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
| 神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
| 石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
| 和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
| 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
| 香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
| 鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 | |
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!