本日は東京都品川区で開催される大田区周回駅伝・グリーン駅伝について、ご紹介いたします。
| 全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| ★全国 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
| 北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
| 福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
| 神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
| 石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
| 和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
| 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
| 香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
| 鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 | |
大会概要
開催地・開催日
| 大会名 | 大田区周回駅伝・グリーン駅伝 |
|---|---|
| 開催地 | 東京都品川区 |
| 開催日 |
|
| 公式サイト | 大田区スポーツ協会 |
種目・参加料・制限時間
| 種目 | 参加料 | 制限時間 |
|---|---|---|
| 一般男子 高校男子 2周(約5.6km) x 4区間 |
一般男子 高校男子 5,000円 |
なし |
| 中学男女 一般女子 1周(約3km) x 4区間 |
|
なし |
エントリー期間
| 2026年 | 2025年11月1日(土) ~ 12月14日(日) |
|---|---|
| 2025年 | 2024年11月1日(金) ~ 12月11日(水) ※申込期間延長:12月21日(土)まで |
| 2024年 | 2023年9月25日(月) ~ 12月15日(金) |
| 2023年 | 2022年10月1日(土) ~ 12月10日(土) |
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
プチ情報
2024年
- 太田区グリーン駅伝に参加しました。大井ふ頭中央海浜公園外周を走る駅伝です。年末26日以降は体調不良で走れず、年始はサイクリング&ハイキングはしたものの、2日間しか走れていない状態での本番、どうなることやら?と思いましたが、無事襷を渡すことが出来ました!昨年よりは15秒落ちですが・・・この大会、はだし駅伝部の方々が参加されていて、裸足での快走(速い方は、キロ4分切ってます)を目の当たりにして、シューズは道具、と改めて思いました。高性能のシューズをいかに履きこなすか?皆さん、大切ですよ!
2023年
- 大田区周回駅伝に参加しました。『1区間5.6km ×4』で自分は4区担当。単独で走る時間が長かったのと後半に脚を残しておく作戦だった為、ペースとしては想定より少し遅くなってしまいました。自分のGPS時計だと5.53kmでした。もし、大会要項の5.6kmを信用した場合は平均が3’47”9/kmなので、悪くは無かったのかな,と。良くも無いけど・・・
- 本日中学生は新年最初の大会である大田区周回駅伝に出場しています。高校生は新春駅伝にて優勝でスタートしていますので、中学生もそれに続き優勝を目指して頑張ります!
2019年
- 毎年恒例行事になっている会社の人たちと出る駅伝!絶好のランニング日和のなか無事にみんな完走!普段ランナーさんじゃない人も毎年走っていただいてます!(しかも走る距離が一人5.2km)!応援組もたくさん!幟をたくさん持ってどこから見ても目立つ我がチーム。応援の部の表彰なんてあったら優勝目指せそうな感じ(笑)!走ったあとの打ち上げも楽しかったなー!
- 大田区周回駅伝・グリーン六郷駅伝!2チーム出場し、見事4位と7位入賞です!また、チーム初の区間賞も獲得です!
| 全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| ★全国 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
| 北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
| 福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
| 神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
| 石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
| 和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
| 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
| 香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
| 鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 | |
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!