本日は大阪府大阪市で開催されるリレーマラソンin長居について、ご紹介いたします。

全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧
★全国 X 最安 公認 離島 海外
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形
福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉
神奈川 東京 山梨 長野 新潟 富山
石川 福井 岐阜 静岡 愛知 三重
和歌山 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島
香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎
鹿児島 熊本 大分 宮崎 沖縄

大会概要

開催地・開催日


大会名 リレーマラソンin長居
開催地 大阪府大阪市
開催日
  • 2024年12月15日(日)
  • 2023年11月25日(土)
  • 2022年12月18日(日)
  • 2021年11月23日(火・祝)
公式サイト https://nagairelay.jp/

種目・参加料・制限時間

種目 参加料 制限時間
フルリレー
マラソン
2,500円/人
(4~12人)
4時間30分
企業対抗
フルリレー
マラソン
2,500円/人
(4~12人)
4時間30分
ファミリー
リレー
マラソン
10km
  • 2,000円/人
  • 小学生
    1,500円/人

(2~5人)

1時間15分

エントリー期間

2024年 2024年9月4日(水) ~ 11月29日(金)
2023年 2023年7月26日(水) ~ 11月10日(金)
※RUNNET:8月4日(金)~

出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

–> 楽天トラベルをいますぐチェック!

プチ情報

2025年

  • 2025年は会場確保ができず中止とさせていただきます。

2023年

  • 一人で味わうフルフィニッシュも格別やけど、チームで味わうフルフィニッシュもこれまた格別!
  • ファミリー10kmリレーマラソンの部に参加してきました。結果は5位!でしゃばって自分中心で走りたい!…という溢れでる気持ちを我慢して、小学生の子どもたちメインで走ってもらいました!長女に関しては1マイルで私と1分ちょっとしか変わらないという…もうあと少しで抜かされてしまいますね!

2022年

  • 昨日、仕事先の方々と長居公園で開催されたリレーマラソンに参加して来ました。前日の雨と違って気持ち良い晴天、しかし風かきつかった。特別コース一周約1.5kmを5人で27周走ってきました。そして、全員がノルマとして課していた7分台で走ることが出来、3時間30分を切ることができた!!やはり、一人で3時間30分を切る人たちはすごい!!
  • 凍るかと思うくらい寒かった!
  • 1周1,570mを27周するリレーマラソンin長居に参加してきました!目標だった4時間切りも達成!
  • 今日はPARKJAMリレーマラソンin長居!親子でタスキを繋ぎながら10kmを走ります!わたしが7km、4年の息子が3kmを走りました!結果は37分35秒で3位でした!目標の3位入賞を達成できてよかったです!息子と最高の思い出ができました!帰りに五味八珍でラーメンを食べました!

2021年

  • 大阪支部として参加した初のリレーマラソン!4人以上のグループで1.9km×22周して襷をつなぐ大会で走ってきました。メインで走るのは男性陣に任せて私は1周だけ参加!メンズ達はとても速くて1周6分ちょっとで帰ってくるので、実質休憩が25分くらい。その後1.9kmを猛ダッシュするのでみんな疲労困憊!追加で1周走るの頼まれたけどおばちゃんにはもう限界でした、ごめんなさい笑!楽しむことをモットーに!でも走り出すとみんな必死!!こんなにリレーマラソンって楽しかったのかと大きな発見でした!
  • 昨日はリレーマラソンin長居に参加。風は強いがとても良い天候の中、7人でタスキを繋ぎ、フルマラソンの距離を3時間4分57秒の好タイムでゴール。私を含む住吉高校卒業生で元陸上部の同級生3名と会社仲間やファミリーなどから参加頂いた助っ人4名の計7名で挑戦。7人の中では私が一番タイムが遅かったので、今後さらにトレーニングに勤しんで行く。
  • 11月23日(火)勤労感謝の日は、リレーマラソンin長居に出場してきました!C2FからはA、Bの2チーム出走!持ちタイムが同じぐらいになるようにメンバー編成し、ガチンコ対決!両チームともサブエガ達成(2:44、2:46)の好タイムでしたが、今回はAチームの勝利!また来年もリレーマラソンに出てみたいなと思いました!


最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!