本日は山口県大島郡周防大島町で開催される大島一周駅伝競走大会・周防大島リレーマラソンについて、ご紹介いたします。
| 全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| ★全国 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
| 北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
| 福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
| 神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
| 石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
| 和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
| 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
| 香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
| 鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 | |
大会概要
開催地・開催日
| 大会名 | 大島一周駅伝競走大会 周防大島リレーマラソン |
|---|---|
| 開催地 | 山口県大島郡周防大島町 |
| 開催日 |
|
| 公式サイト | 周防大島町 |
種目・参加料・制限時間
| 種目 | 参加料 | 制限時間 |
|---|---|---|
| 大島一周駅伝 43km 7区間 |
5,000円 |
|
| 周防大島 リレーマラソン 29.6km 7区間 |
5,000円 | – |
エントリー期間
| 2025年 | 2025年10月9日(木) ~ 11月14日(金) |
|---|---|
| 2024年 | 2024年10月11日(金) ~ 11月8日(金) |
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
プチ情報
2025年
- ≪大島一周駅伝競走大会≫一般の部、高校の部(7区間総延長43.0km)
コース:【周防大島町役場久賀庁舎前スタート~三蒲~小松~戸田~家房~安下庄~日前~周防大島町役場久賀庁舎前フィニッシュ- ≪周防大島リレーマラソン≫(7区間総延長29.6km)
コース:【明新小学校前スタート~日見~戸田~家房~安下庄~日前~白石~周防大島町役場久賀庁舎前フィニッシュ】
2023年
- 第75回大島一周駅伝・第2回周防大島リレーマラソンが17日、山口県周防大島町である。計47チームが出場を予定し、大島一周駅伝は7区間43・0キロ、リレーマラソンは7区間29・6キロでたすきをつなぐ。大島一周駅伝の一般の部には34チームが競い合う。県勢は前回大会で初優勝した長門錦帯橋課や3位だった大和走ろう会など14チームがエントリーする。高校の部は5チームが出場し、うち県勢は3チーム。岩国高は3大会連続3度目の優勝を狙う。多くの人に駅伝を楽しんでもらうリレーマラソンは、8チームが参加する。中高生と一般で編成し、7区間のうち2、5、6区は中学生が駆ける。エントリーの半数を周防大島中・高など町内のチームが占める。大島一周駅伝は一般、高校の部とも午前10時、町役場久賀庁舎前をスタートする。リレーマラソンは午前11時、小松開作の明新小を出発する。トップは一般の部が午後0時15分ごろ、高校の部とリレーマラソンは同40分ごろ、それぞれ久賀庁舎前にゴールする見通し。
2022年
- 昨日は、初めての周防大島一周駅伝!上り坂は好きですが、この度は辛かったです!みなさんの応援と襷のパワーのおかげで襷を繋げることができました!
- 今回も2区!寒いし風強いしキツかった〜!もう走りたくないと思いながら駅伝ならではの楽しさがあるからやめられない!
- 3区出走!7.3kmの距離、アップダウンあり、追い風もあり。良いペースで走り切ることが出来ました。26分25秒で走って区間18位(32チーム中)一応、3分40秒平均。レベルが高すぎです。自分としては、よく走れました。チームも19位!良く頑張りました。
2019年
- 第73回大島一周駅伝大会!週末は広島観光や山口県の大島で駅伝に参加してきました。今年も4位入賞!走ってくれたメンバーありがとね!助っ人ありがとう!
- 大島一周駅伝!7区(6.1km)20分を少し切ったくらい。チームは4位入賞!閉会式には残らず、記録も貰わず帰ったので詳しいことは解りませんが、区間賞だったようです!陸上を始めるきっかけになった大好きな大会で、二度目の区間賞を取ることが出来ました!
- 夜勤終えて急いで大島へ。5週連続の最後を締めくくる、大島一周駅伝。区間は3区で、12日に嫁がクリスマスプレゼントという事で買って良いよと言われ、まさかのnikeのズームxヴェイパーフライネクスト%のEKIDENカラーを購入してもらった。ホントありがとう!そして、ぶっつけ本番でnewシューズを使用。残り500mでの向かい風はかなりキツかったけど、27分30秒切り目標でまさかの26分22秒。ヴェイパーの力は凄かった!チームもみんなの頑張りや、アンカーの監督のラストスパートもあり過去最高の5位入賞。今年最後の大会も良い結果で終われた!
| 全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| ★全国 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
| 北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
| 福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
| 神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
| 石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
| 和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
| 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
| 香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
| 鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 | |
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!