本日は熊本県球磨郡水上村で開催されるMIZUKAMI SKY 100mileについて、ご紹介いたします。
| 全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| ★全国 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
| 北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
| 福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
| 神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
| 石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
| 和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
| 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
| 香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
| 鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 | |
大会概要
詳細情報
| 大会名 | MIZUKAMI SKY 100mile |
|---|---|
| 種目 |
|
| 開催日 | 2022年10月15日(土)・16日(日) |
| 過去 日程 |
|
| 開催地 | 〒868-0703 熊本県球磨郡水上村湯山 水上スカイヴィレッジ |
| 最寄駅 |
|
| 開始 時間 |
大会1日目
大会2日目
|
| 制限 時間 |
|
| 定員 | 250人 |
| 参加費 |
|
| コース |
|
種目・定員・参加料・制限時間
| 種目 | 定員 | 参加料 | 制限時間 |
|---|---|---|---|
| ソロ 100マイル (160km) |
250人 | 8,500円 | 22時間 |
| ソロ 50マイル (80km) |
6,500円 | 18時間 | |
| リレー 100マイル (160km) |
3,500円/人 (2~20人) |
22時間 | |
| リレー 50マイル (80km) |
3,500円/人 (2~20人) |
18時間 |
会場アクセス「水上スカイヴィレッジ」
申込期間と応募方法
エントリー開始は例年、7月ごろの予定です。エントリーは先着順です。
申込期間
| 2022年 | 2022年7月15日(金) ~ 9月25日(日) |
|---|---|
| 2023年 | 発表なし(※2023年9月25日現在) |
| 2024年 | 発表なし(※2024年8月29日現在) |
応募方法
『湯山温泉』周辺の宿泊場所
宿泊するなら大会会場から車で約14分の湯山温泉周辺が便利です。
参考
- 湯山温泉周辺のおすすめホテル
–> こちらから(楽天サイト) - 市房観光ホテル
–> こちらから(※大会会場から車で約14分) - 楽天トラベルのクーポン
–> こちらから
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
プチ情報
2022年
- 10月15日(土)・16日(日)開催予定の『MIZUKAMI SKY 100mile』は中止になりました。中止の理由は記載されておりませんが、9/21(水)に確定した模様です。
2019年
- 水上スカイビレッジのクロカンコース2km×80周のまさに走る座禅!結局55周でリタイアしましたがほかのソロランナーは時間制限まで走りきりました!100kmまではいける、しかし100mileは果てしない….と痛感しました!
- 第2回MIZUKAMI SKY 100mile!今年もソロの部完走者はゼロでしたが、挑戦する選手の姿とてもかっこよく感動しました!SKYVILLAGEチームも参加させて頂き11時間06分27秒でゴール!チームの部も大盛上がりの大会となりました!28日は高校生の部50mileがあり、一般とは違ったスピードのあるレースとなりました!
- 熊本県水上村にあるクロスカントリーコース「スカイヴィレッジ」のコースを使って開催する100mile(160km)レースがスタートしました!今年はソロの部の完走者が出るのか・・・
| 全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| ★全国 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
| 北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
| 福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
| 神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
| 石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
| 和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
| 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
| 香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
| 鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 | |
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!