本日は大阪府豊中市で開催されるとよなかシティリレーマラソンについて、ご紹介いたします。

全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧
★全国 X 最安 公認 離島 海外
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形
福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉
神奈川 東京 山梨 長野 新潟 富山
石川 福井 岐阜 静岡 愛知 三重
和歌山 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島
香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎
鹿児島 熊本 大分 宮崎 沖縄

大会概要

開催地・開催日


大会名 とよなかシティリレーマラソン
開催地 大阪府豊中市
開催日
  • 第13回:2026年3月1日(日)
  • 第12回:2025年3月2日(日)
  • 第11回:2024年3月3日(日)
  • 第10回:2023年3月5日(日)
  • 第10回:2022年3月6日(日) 中止
  • 第9回:2020年3月8日(日) 中止
公式サイト https://www.toyonakarelay.jp/

種目・参加料・制限時間

種目 参加料 制限時間
フル
マラソン
2,500円/人
(4~15人)
4.5時間
ハーフ 2,000円/人
(3~10人)
4.5時間
ファミリー
10km
  • 1,500円
  • 子ども
    1,000円
1時間30分
小学生駅伝
10km
1チーム
5,000円
1時間30分

エントリー期間

2026年 2025年10月10日(金) ~ 2026年2月13日(金)
2025年 2024年11月11日(月) ~ 2025年2月14日(金)
※RUNNET:11月22日(金)~


出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

–> 楽天トラベルをいますぐチェック!

プチ情報

2024年

  • メンバー9人だったんで1km× 5本!何チームあったか知らんけど6位で2時間39分くらい?でした!完走賞は出力機械の故障らしく後日郵送とのこと、ラップ測ってないから完走賞来るまでのお楽しみ!
  • ハーフの部!6人のチームで参加!友人のお誘いで、4人の方とは初めまして!トラックと公園内の1キロを周回するコース!大先輩の走りに刺激もらってとりあえず頑張った!私は4周分!5分11, 5分23, 4分58, 5分03!周りは若いチームやガチランのチームも多くて、チームごとに競ってるところもある中、我がチームは 平均年齢はトップクラス…いやトップかな!それぞれががんばって楽しめて、あらためて、ランのよさも感じました!

2023年

  • 職場のお誘いで服部緑地内の『とよなかシティリレーマラソン』に参加してきました!学校が緑地の近くにあったのに陸上競技場があるなんて全然知らなかった!フルの距離を1周1kmのコースで持ち回りにて走る感じでしたが、計5周したら普段ゆっくり走ってるから身体がなかなかついていかずにめちゃくちゃ疲れた!1周目終えた後に肺がやられて咳が止まらなくてこのまま無事に5周走り切れるのか不安だった…2周目以降は身体が順応してくれて無事に完走!4分切ることは出来なかったけど、タイムは安定して走れていたからそれだけでも収穫かな!次お声がかかっても対応出来るようにインターバル走もたまにはしておかないと!
  • 1人1km x 7周!前日までは冗談で3位まで表彰あるらしいでって煽ってましたが、まさか本当に3位!表彰とメダル授与式も!1位2位はもちろん最後まで競り合っていた4位のチームみんな20代の若人で男子だけのチームの中、男女混成で平均年齢はちょっと高めですが、負けず嫌いの『えいじぃーず』やりましたね!私も最速3:28!最後たれても3:45くらいで走れました!こんなえぇお年の大人になりましたが、メダルは嬉しかったです!
  • 本日は服部緑地公園で開催された「とよなかシティリレーマラソン」に体幹トレーニング倶楽部の子供たちと一緒に参加してきました!メンバー全員、走るのが苦手だったり、嫌いだったり・・・そんな中「走ることを楽しむ」をテーマに全員マイペースで楽しんで完走できました!

2022年

  • 3月6日(日)開催予定の第17回大会は中止になりました。エントリー者は次回、2023年3月5日(日)開催で、参加費500円/人割引で参加可能です。

2019年以前

  • とよなかシティリレーマラソン!なんと男女混合第2位!打ち上げは、コストコで!リレーマラソン楽しーなー!今日は、いろんな意味で忘れられない日かも!
  • 天気も良く紅葉も綺麗で気持ち良く走れました。4分/kmが限界だけど、3周して同じくらいのタイムが出せたのは良かった。
  • ハーフを10人で繋ぐ〜!1人欠員がでたので第1走者と第2走者担当しました。


最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!