本日は群馬県利根郡片品村で開催される尾瀬戸倉・尾瀬国立公園マウンテンマラソンについて、ご紹介いたします。

全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧
★全国 X 最安 公認 離島 海外
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形
福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉
神奈川 東京 山梨 長野 新潟 富山
石川 福井 岐阜 静岡 愛知 三重
和歌山 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島
香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎
鹿児島 熊本 大分 宮崎 沖縄

大会概要

開催地・開催日


大会名 尾瀬戸倉
尾瀬国立公園マウンテンマラソン
開催地 群馬県利根郡片品村
開催日
  • 第4回:2025年10月26日(日)
  • 第3回:2024年10月27日(日)
  • 第2回:2023年10月29日(日)
  • 第1回:2022年10月30日(日)
  • プレ大会:2021年10月31日(日)
公式サイト https://oze-nationalpark-marathon.com/
関連サイト e-moshicom

種目・参加料・制限時間

種目 参加料 制限時間
富士見田代
21km
900mD±
  • 9,000円
  • 18歳以下
    6,000円
5時間
田代原
10km
450mD±
  • 6,000円
  • 18歳以下
    4,000円
3時間
キッズ
1km
1,000円

エントリー期間

2025年 2025年6月15日(日) ~ 10月12日(日)
2024年 2024年5月5日(日) ~ 10月13日(日)


出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

–> 楽天トラベルをいますぐチェック!

プチ情報

2025年

  • トレイルランニングの大会です。
    折り返しの富士見田代の先にあるアヤメ平は標高1900mオーバーに位置する湿原で、『天上の楽園』と呼ばれています。素晴らしい自然のある『尾瀬』に『また来たい』と思ってもらえればと思い、開催いたします。
    初心者の方にも安心して参加いただけるコース設定になっています。キッズレースもありますので、ファミリーでのご参加もおすすめです!

2023年

  • 5kmひたすら、ちんたらのぼって、5kmひたすら、めっちゃダッシュ!前回のおまけ入賞に続き、今回は年代別1位をもらえました!総合入賞5位までにはあと一歩。
  • 昨年も参加したので、2年連続の参加になりました!昨年と同じくショート(10km)の部に参加しました!結果ですが、総合6位(年代別1位)でした!会場の尾瀬戸倉スキー場ですが、市街地より気温が、低いので、紅葉が進んでました!紅葉が綺麗でした!参加賞ですが、いつも実用的な物をいただけるので、嬉しいです!今回はショルダーバッグでした!

2022年

  • アヤメ平へ行きたくて21キロへ参戦しました!雪が降りはじめていて幻想的な折り返し地点でした!レースはというと登りを走り切るパワーはなく…少し走って長く歩くてきな…くだりは気持ちよく走ってきました!5キロすぎで男子トップとすれ違い…6キロすぎで女子トップとすれ違い超えてかけてもらい頭のなかだけ気合いはいるけどスピード上がらずてきな…練習します…すれ違いざまに声かけてもらえるのは、気合いは入ります!ほら走れ〜って声かけがあってモチベーションアップ!なかなか楽しめた大会でした!
  • 尾瀬国立公園マウンテンマラソン!スタート前に!尾瀬太鼓に鼓舞されてスタート!3km付近の川に癒され、7km以降から10km折り返しの道中の雪化粧!寒かったー!すれ違いの時にパシャり!歩行区間の木道…スタッフの方に『胸筋スゴいね!』っ言われた!目標としてた3時間切りを達成して、無事にゴール!
  • ただただ走っていて楽しい大会でした!スタート地点は秋!そこから登るにつれて冬景色に!2000m近い折り返し手前では雪がちらついて、季節を先取りできました。尾瀬国立公園を走れる、そして、特別保護地区がコースに含まれる日本でも数少ない大会。美しい景色を楽しめた21kmでした!コースレイアウトがシンプルなのでトレイルデビューにもおすすめ!
  • 10キロ!昨年はプレ大会に出て、18キロ走ったけど、今年は第1回大会。ショートの10キロ行ってきました。坂道大好き!苦しんで下るやつ。ラッキー賞!あざまる!まさかもらえるなんて思わなくて先に帰ってしまったというオチ。いつもは最後にゴールだから走ってる姿をなかなか見れない。頑張って10キロ先にゴールできたので、ロングに出てたみんなを応援できました!

2021年

  • 今年新しく誕生した新大会で、片品マウンテンシリーズの1つです。片品マウンテンシリーズは5大会になり、片品村で年間に5つの山岳レースが行われます。
  • 尾瀬国立公園マウンテンマラソン走ってきました!上りは歩かないように頑張り、下りは転ばないように気をつけました。さぁ、次はぐんまマラソン!
  • 本日は尾瀬国立公園マウンテンマラソン。今年はプレ大会として開催されました。あいにくの曇天ですが尾瀬は紅葉が見事です。
  • 10月とはいえ道路サイドの気温計は2℃。寒いですが、山も紅葉が始まって綺麗です
  • 群馬県片品村にて、10月31日に新規大会が開催されます!今年はプレ大会です。主催するスカイランナー星野和昭氏にとって、年間5つ目の大会になります。すべて片品村で開催です。
  • 先日の尾瀬岩鞍バーティカルキロメーターの前日、作業開始前の空き時間に同じ片品村にある尾瀬戸倉スノーパークに下見に来ました。


最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!