本日は福井県越前市で開催される菊花マラソンについて、ご紹介いたします。

全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧
★全国 X 最安 公認 離島 海外
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形
福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉
神奈川 東京 山梨 長野 新潟 富山
石川 福井 岐阜 静岡 愛知 三重
和歌山 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島
香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎
鹿児島 熊本 大分 宮崎 沖縄

大会概要

開催地・開催日


大会名 菊花マラソン
開催地 福井県越前市
開催日
  • 第44回:2025年11月3日(月・祝)
  • 第43回:2024年11月3日(日)
  • 第42回:2023年11月3日(金・祝)
  • 第41回:2022年11月3日(木・祝)
  • 第40回:2021年11月3日(水・祝) 中止
  • 第39回:2020年11月3日(火・祝) 中止
  • 第38回:2019年11月3日(日)
  • 第37回:2018年11月3日(土)
公式サイト 越前市

種目・参加料・制限時間

種目 参加料 制限時間
ハーフ 3,000円 2時間40分
10km 3,000円
5km
  • 2,500円
  • 中学男子
    1,000円
3km
  • 2,500円
  • 中学女子
    1,000円
2km 小学生
1,000円
2km
ファミリー
2,000円
2km
オープン
1,000円

エントリー期間

2025年 2025年8月5日(火) ~ 9月26日(金)
※事務局申込:9月17日(水)まで
2024年 2024年8月5日(月) ~ 9月27日(金)
※事務局申込:9月17日(火)まで


出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

–> 楽天トラベルをいますぐチェック!

プチ情報

プチ情報

  • フラットで走りやすいコースです。コース高低差14mです。菊の香りかおる市街地や、のどかな田園風景を楽しみながら記録に挑戦してください。
  • 市内協賛企業からの協賛品(地場産品)をゼッケンナンバー抽選により受付時にプレゼントします。

2025年

  • 市制施行20周年記念事業第44回菊花マラソンを開催します(8月5日(火曜日)から申込スタート!)
  • 誰でも楽しんで走れるチャレンジの部(2km)が好評です。菊花の香りや市街地、のどかな田園風景を楽しみながら走りましょう。

2023年

  • 雲ひとつない晴天のもと、第42回菊花マラソンを開催。市内外より2,269名のランナーにご参加いただきました。皆さん、日頃の練習の成果を発揮し、気持ちよく越前市を走り抜けてください。
  • なにより怪我なく、青空の中をたくさんの仲間と楽しく走れた幸せをかみしめまーす。午後からは、お久しぶりの友達と会って楽しい時間を過ごしました。秋の日本海を一望できるカフェ、最高でした。
  • 小学校3年生の時にお父さんと親子マラソンで走って以来、30年ぶりに菊花マラソンに参加してきました!しかもハーフで笑!30年前は大嫌いやったマラソン。まさか30年後にハーフ走ってるとか想像できんかったよね!今日は暑くて暑くて、後半バテたし、何なら何回か心折れたし笑!ちょっと歩いたけど、何とか制限時間内に完走できた!

2022年

  • 先日、大好きな福井での3年ぶりの開催となる菊花マラソンにおじゃましてきました。最高のお天気の中、高校生やファミリーとも一緒にいい汗かけました!ハーフ走られた方には少し暑いくらいでしたね!
  • 久しぶりのマラソン大会!今回は5キロに参加しました!久しぶりで楽しむより前にドキドキしすぎましたが笑!無事ゴール!入賞出来ました!タイムは全然ですが…笑!私の今の精一杯!頑張った!!来年に向けてまた走ります!
  • ゲストランナーの市橋有里さんと。気さくにいろんなお話をさせていただき、またランナーへの方へのファンサービスも素晴らしい方でした!楽しい時間をありがとうございました!
  • 今日は第2の故郷!福井県越前市!菊花マラソン10km走りました!賞状は本名なのでトルフィーのみ撮影ッス!紫式部さま前田利家公が一時期いらっしゃった歴史ある街ッス!

2021年

  • 第40回菊花マラソンは中止になりました。参加料は現金書留で返金されます。
  • 今年はハーフマラソン取りやめで規模縮小して開催になります。また参加資格は福井県内在住者限定になります。2年ぶりの開催です。2019年は約3,800人が参加し、ハーフには約700人が出場しました。
  • 今年は10kmに出場します!今年出たら20回目の参加になります。
  • 第40回の記念大会です。ゲストランナーは千葉ちゃんです!
  • エントリー完了しました!久しぶりのマラソン大会に胸が踊り、がんばるぞーと意気込んでいますが、いつの間にか40歳代部門に昇格し、なぜか悲しくもなりました。


最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!