本日は愛知県小牧市で開催される小牧シティマラソンについて、ご紹介いたします。
| 全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| ★全国 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
| 北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
| 福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
| 神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
| 石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
| 和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
| 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
| 香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
| 鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 | |
大会概要
開催地・開催日
| 大会名 | 小牧シティマラソン |
|---|---|
| 開催地 | 愛知県小牧市 |
| 開催日 |
|
| 公式サイト | https://komakicity-marathon.jp/ |
種目・参加料・制限時間
| 種目 | 参加料 | 制限時間 |
|---|---|---|
| 10km |
|
|
| 5km |
|
40分 |
| ジョギング 2km |
|
– |
エントリー期間
| 2026年 |
|
|---|---|
| 2025年 |
|
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
プチ情報
2024年
- コロナ禍が終わりやっとエントリー可能に。楽しかった!おニューのサングラスも調子良し!参加賞に毎度同じデザインのミズノのシューズケースが無いのが残念だったけどね!あのシューズケース、好きなんだよぉ!復活求む!
- 曇り空で寒かったけれど、段々晴れ間がでてきて、あっという間な感じの大会でした。ミズノのTシャツが参加賞な上、ゴール後には飲料、パン、小袋フルグラ、お菓子がいただけました。参加費は、2000円!タイム計測もあり、案内や動線もスムーズで素晴らしい大会でした。
2023年
- 小牧シティマラソン10km走りました!シューズはもちろん愛用のワークマン!スタート地点に整列してからスタートまでの20分、ブルブルしながら待つのがキツかったです!3年前(まだアラフィフと言えた時)の春日井マラソンを目標に。6~7km辺りで歩きたいなぁ、なんて思ったりもして、実際ペースも落ちましたけど、アラ還になってなんとか50分を切れました!やっぱり公道を止まらずに走るのって爽快な気分になります!
- いつもの所に給水ポイントがあるだろうと思いこんでいたのがいけなかった…今年はなぜが給水ポイントが0!!!7キロか8キロ地点にあるような声が聞こえてきたけど空耳だった…他のランナーさんにも嘘教えちゃうしグダグダ。給水出来なかった結果、6キロ過ぎたあたりで脱水症状…通り過ぎるランナーさんにも「マリオ大丈夫か?!」と心配される始末。友達が予備で持っていたドリンクをもらってなんとか回復はしたものの反省…マジ友達に感謝しかない(急なギャル)次回からのスタート直前の過ごし方や、水分のこと、大会要項よく読めよなどなど反省点多し。目標にしていた1時間切りは脱水症状で逃した感じやん…かなしす。
- 小牧シティマラソン、3年振りのリアル開催に参加しました。5分50秒位から入って、徐々にペースアップ。ラストは、4分50秒位でゴール。理想的な走りで気持ち良かった。でも、サブ4ペースって、こんなに速かったんだなあってのも実感。
- 10km走ってきました!今回はなんと!給水所無し!完走後の水分配布も無し!いつもなら味岡駅のところにあるのですが、コロナ禍の密回避の為に給水所が無くなっていた!春日井マラソンで、給水所無しは経験していたので私はよかったのですが、友人のマリオが脱水症状に…1月で寒いといえども、水分補給は大切!周りの方々も、味岡駅の辺りで、エッ!給水所無いの!?と困惑していたのでした!皆さん無事だったかなぁ…!運営さん!来年はまた給水所の復活お願いします!
2021年
- 愛知県小牧市で開催される大会です。2021年大会は中止で、オンラインマラソンでの開催でした。
2020年
- 良かった点は、臨時駐車場でも会場から近い!参加者の割にめちゃくちゃ広い会場、ウォーミングアップの場所も広くてキレイで便利!トイレがいっぱいあって混まない!施設やコースはめっちゃ良いところだから、内容次第では、もっと良いマラソン大会になる!!
- 直してほしい点は、参加賞の飲食物がランダム、お楽しみ抽選会の場所がわかりずらい、試食コーナーが並びすぎ、ゴール後の飲料水がない。。。ゴール後の飲料水がないのが致命的でした。
- ビリケツで、関門おじさん、一緒に走ってくれました。私が通ったあとに、交通規制が解かれていく恐怖・・・ほんとギリギリでした。おじさん、ありがとうございます!!
- たんぽぽ川村エミコさんの初めての大会をサポートしました。関門が厳しい中、完走されました。川村さんの頑張りに感動です。
- 走りやすいコースです。2000円で、かなりコスパのいい大会でした。
- 10kmに参加しました。毎年、気温が低く、寒い大会だけれど、今年は暖かかったです。走り終わったら、エビ芋汁を美味しくいただきました。お腹のウエイトを減らすとタイムも良くなります!
| 全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| ★全国 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
| 北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
| 福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
| 神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
| 石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
| 和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
| 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
| 香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
| 鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 | |
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!