本日は大阪府大阪市で開催される大阪マラソンについて、ご紹介いたします。

全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧
★全国 X 最安 公認 離島 海外
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形
福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉
神奈川 東京 山梨 長野 新潟 富山
石川 福井 岐阜 静岡 愛知 三重
和歌山 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島
香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎
鹿児島 熊本 大分 宮崎 沖縄

大会概要

開催地・開催日


大会名 大阪マラソン
開催地 大阪府大阪市
開催日
  • 第14回:2026年2月22日(日)
  • 第13回:2025年2月24日(月・振替休日)
  • 第12回:2024年2月25日(日)
  • 第11回:2023年2月26日(日)
  • 第10回:2022年2月27日(日)
    一般ランナー部門中止
  • 第10回:2020年11月29日(日) 延期
  • 第9回:2019年12月1日(日)
  • 第8回:2018年11月25日(日)
  • 第7回:2017年11月26日(日)
  • 第6回:2016年10月30日(日)
  • 第5回:2015年10月25日(日)
  • 第4回:2014年10月26日(日)
  • 第3回:2013年10月27日(日)
  • 第2回:2012年11月25日(日)
  • 第1回:2011年10月30日(日)
公式サイト https://www.osaka-marathon.com/

種目・参加料・制限時間

種目 参加料 制限時間
フル
マラソン
  • 16,000円
  • グループ
    16,500円
    (2~7人)
7時間
720
(なにわ)
マラソン
7.2km
車いす
720m
  • 国内
    5,000円
  • 国外
    6,000円
  • ラン
    1時間20分
  • 車いす
    30分

エントリー期間

2026年
  • 一般ランナー・障がいランナー(※抽選):
    2025年7月30日(水)10:00 ~ 8月29日(金)17:00
  • 市民アスリート(※先着順):
    2025年7月29日(火)10:00 ~ 7月30日(水)17:00
  • 大阪スポーツ応援ランナー(※先着順):
    (ふるさと納税)
    2025年7月30日(水)10:00 ~ 10月6日(月)17:00
  • チャリティランナー(※先着順):
    2025年7月30日(水)10:00 ~ 10月20日(月)17:00
  • 大阪マラソンSEASON TRIAL2025(※先着順):
    2025年7月30日(水)10:00 ~ 8月8日(金)17:00
2025年
  • 一般ランナー・障がいランナー(※抽選):
    2024年7月23日(火)10:00 ~ 8月28日(水)17:00
  • 市民アスリート(※先着順):
    2024年7月22日(月)10:00 ~ 7月24日(木)17:00
  • 大阪スポーツ応援ランナー(※先着順):
    (ふるさと納税)
    2024年7月23日(火)10:00 ~ 10月16日(水)17:00
  • チャリティランナー(※先着順):
    2024年7月23日(火)10:00 ~ 10月16日(水)17:00
  • 万博チケット付きランナー(※先着順):
    2024年7月23日(火)10:00 ~ 8月28日(水)17:00

出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

–> 楽天トラベルをいますぐチェック!

プチ情報

2026年

  • 好記録が期待できると好評のコースはそのままに、名物ともいえる応援をさらに増やし、給水・給食も豊富に用意! フィニッシュ後のオペレーションを全面的に見直し、スムーズな対応を追求しています。
  • 大阪市内の数々の名所や大阪のメインストリート・御堂筋などを駆け抜け、大阪城公園にフィニッシュする、大阪の魅力を満喫できるレースです。フラット基調で記録も狙いやすいコース(最大高低差は21.4m)。スタートは大阪府庁前。今大会より、大会名物ともいえる応援をさらに増やし、給水・給食もさらに充実。フィニッシュ後のオペレーションを全面的に見直し、スムーズな対応を追求しています。

2025年

  • 前回、雨天開催にあたりご迷惑をおかけした更衣スペースを、大阪城ホールとWWホール内に設置し、参加者全員を屋内で着替えられるように改善されました。
  • 参加記念Tシャツをオプションにすることで、昨年よりすべての種目で参加費を1,000円割引して、フルマラソンは17,000円から16,000円になりました。
  • チャレンジラン改め720(なにわ)マラソンに名前を変更されました。ランの部は6,000円から5,000円に変更です。
  • 大好評の『まいどエイド』を含め、豊富な給水・給食でランナーをバックアップ!テーブル数を明示するサインも掲載されます。

2024年

  • 25km過ぎから関門との競争になりましたが制限時間ギリギリのゴール!膝の故障から4年ぶりでフルマラソンを完走することができました!これも友だちや沿道の応援、で寒い中ランナーのために頑張って頂いたボランティアさんのおかげです!
  • 雨のフルマラソン!大会当日、起きてからすぐにカーテンオープン!天気予報通りシトシトと降り続いている!大阪マラソンは初出走で要領がわからないから念のため2時間前に会場入り。号砲を待っている時間が一番寒さかった!走り出すと寒さはそれほど感じないけど、途中でスピードダウンしたり止まったらヤバいなと!
  • 大阪マラソンなんとか無事にゴール。今回は足の痛みも酷く心配事もあって楽しみきられへんかった感もあるからまた次回も頑張ろう。2019年のまいどエイドはらっきょしか残ってなかったけど今年は充実してた。ドライフルーツ食べ放題とか最高やん。足痛過ぎて家の中の移動も大変。
  • 今回はまいどエイドという、大阪マラソン名物が5年ぶりに復活したんです!たこ焼き、唐揚げ、巻きずし、いなり寿司、和菓子に洋菓子、パンまで!それが32kmぐらいのエイドにドーンとありましたが、雨だったのでいなり寿司だけ採りました!他のエイドも大阪の銘菓てんこ盛りでした!
  • まいどエイドのドライフルーツがすごーく美味しかった!特にトマト!ジプロックでお持ち帰りしたい

2023年

  • 爆裂に寒くて、永遠に身体が冷えまくってたけど、沿道の応援が1度も途切れず、エイドのお菓子も美味しくて、ボランティアさん達がすごく暖かく、たくさんのお声がけありがとうございました!なんて良い大会なのだ!と感じまくったhappy満載の42.195kmでした!また出たい大会の1つになりました!
  • 神戸マラソンに続き、記録が無いため後方のFブロックスタート。前方が大混雑やったけど、前日のガーミンの予想タイムが3°14’26″だったので、『ガーミン信じて、突っ込んで耐える』作戦!!めっちゃ辛かったけど、40km地点で応援してくれた夫から「3時間20分切れるで!!」の一言でラスト粘れた!
  • ベストでサブ4 達成です!グロスのサブ4 は格別でした!2男と走れたことも…28キロぐらいで森脇さんにパワーもらったのが大きかった!
  • 久しぶりに大阪の街を走れて幸せだった!上本町の坂は毎週走ってたので、ここで垂れたら大阪に住んでた意味がなくなると思って、ここは一番頑張って走った!
  • 大阪マラソンで初のフルマラソンに挑戦した佐藤佳奈アナウンサーが笑顔で完走できました!
  • 大阪マラソン走ってきました!アンミカと鳥谷元選手も見れて、コブクロの小渕さんと森脇健児さんと喋れたのは嬉しかったです!エイド以外で、甘酒、飴、チョコレート、ドーナツ美味しく頂きました!
  • 3年ぶり開催のこの大会は、沿道の熱気が凄く、走っていてとても元気を貰える大会でした!コース途中のグリコの看板折り返し地点にも工夫があって『太陽の塔』『ビリケンさん』『ショートカットできまへん』の銅像や看板など、折り返しが多い事を逆手にとって、逆にランナーを楽しませてくれるのは、さすが大阪!
  • 新型コロナウイルスの影響で第9回大会は開催中止。昨年の第10回は一般部門中止での開催。お天気にもなんとか恵まれ本日、約3年ぶりに待ち望まれていた誰もが参加できる都市型市民マラソン(定員を超えた場合は抽選)!第11回「大阪マラソン」が開催されました!この度もスタートセレモニーに参加させていただきました。大阪の観光名所・旧跡を巡るコースを多くの方々に楽しんでいただけたら、と切に願います。
  • 3年ぶりの大阪マラソン!5時間ちょいで完走!給食全く売り切れって、食い倒れの名がすたりません?まいどエイドもなく、ほんと大変なレース。でもでも、走れる幸せを十二分に感じれた大会開催に感謝!
  • 大阪マラソン名物のまいどエイドっていう食いだおれスポットがあると聞いて楽しみにしていたのですが、コロナ対策で今年はやらないそうで、、、残念です笑!それでもエイドは楽しみます!

2022年

  • 2月27日(日)開催予定の第10回大会の一般ランナー部門は中止になりました。エリート部門のみの開催になります。参加料等の取り扱いは別途、大会ホームページ等でお知らせされます。
  • 吉村府知事は、2月27日(日)開催予定の第10回大会は、市民ランナーの参加見送り、招待のエリートランナー約300人のみで行う意向が示されました。大阪マラソンは今回から、びわ湖毎日マラソンと統合された、エリートマラソンの要素を加えた世界水準の大会になります。
  • 大阪マラソン当選してテンション上がったのか、帰りも走ってしまいました。まだ奥さんにも言えてへんしお金も払ってないのに。10月27日が入金期限なんでそれまでにご機嫌をとらねば。
  • 大阪マラソン当選してたー!! 入金期限まで悩んでみようっと!
  • 大阪マラソン当選入金手続き完了!ただでさえ出場料が上がったのに、いつもは申し込まないパーカー申し込んだり、チャリティーもいくつかしたので4万。痛い出費ではあるけど、楽しみ。来年2月はどうなってるかわからんけど、走れたら良いな。大阪マラソンは3回連続ということになるな、たぶん。
  • 大阪マラソンの市民アスリート枠ですが、12時00分から開始で、いつもはすぐ終わるのに、申込みできました!午後4時ごろまでエントリー可能でした。

2019年以前

  • コブクロ小渕さん速いですね!!寛平ちゃん、勝俣さんも速い!!汗だくだったヒーハーさんも初完走おめでとうございます!!
  • ブラマヨ小杉さんの完走、良かったなぁ。
  • 大阪マラソンを70歳で4時間37分31秒で完走した間寛平さん!目撃した複数のランナーによれば、軽く流していたらしい。有名人で手を振ったり、写真に応えてくれていることを考えると、ますます、すごい人に見えてきました。
  • ブラマヨ小杉さん、大阪マラソン完走も「ふがいない」とは・・・30キロ減量して出場!人生で味わったことのない達成感がありますと。30kmまではペースはよかったが、正直不甲斐ない。完走したけど、脚は痛くて、最後まで1回も脚をつらずに走りたい。といことから、ふがいないとコメントされました。
  • たくさんのボランティアの方々の沿道の応援や家族の応援もあったので、感謝の気持ちでいっぱいです。辛かったけれど楽しめました。
  • 2019年から新コースになりました。終盤に、意外とアップダウンがあり、結構、堪えました。

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!