本日は青森県東津軽郡外ヶ浜町で開催される龍飛・義経マラソンについて、ご紹介いたします。
| 全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| ★全国 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
| 北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
| 福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
| 神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
| 石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
| 和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
| 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
| 香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
| 鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 | |
大会概要
開催地・開催日
| 大会名 | 龍飛・義経マラソン |
|---|---|
| 開催地 | 青森県東津軽郡外ヶ浜町 |
| 開催日 |
|
| 公式サイト | 外ヶ浜町 |
種目・参加料・制限時間
| 種目 | 参加料 | 制限時間 |
|---|---|---|
| 12km | 3,000円 |
|
| 5km | 3,000円 | – |
| 3km | 中学生 1,500円 |
– |
| 2km | 小学生 1,500円 |
– |
| 2km フリー |
|
– |
エントリー期間
| 2025年 | 2025年8月1日(金) ~ 8月31日(日) |
|---|---|
| 2024年 | 2024年8月1日(木) ~ 8月31日(土) |
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
プチ情報
2024年
- 津軽海峡のさわやかな風を感じ、龍飛岬など義経伝説が残る景勝地を楽しみながら走ることができます。今年は10月14日(月・祝)「スポーツの日」に開催します。
- ゲストランナーは元日本代表マラソン選手の加納由理さんに決定!
2023年
- 今日は龍飛・義経マラソンに5年振りに参加し、青空の下オーシャンブルーに囲まれた素敵な景色を観賞しながら
気持ち良く走らせていただきました!外ヶ浜町の皆さん、ありがとうございました!- ゲストランナーはシンガーソングライターのSUIさん。三厩体育館でショートライブを行ってくださいました!
- シンガーソングランナーのSUIさんがゲストランナー!開会式では、歌を披露してテンション上がる!SUIさんがゴール後は、コースに戻ってランナー1人1人に声かけたり、めっちゃファンになりました!明るいし、歌上手いし素敵なSUIさんまた竜飛、青森来てくださいね!
- 時期が8月から変更となり久しぶりの開催。コースは龍飛の階段国道下から三厩体育館までの12km。天気は秋晴れも、スタート後しばらく向かい風!後半は風も落ち着きペースアップ。45分27秒で年代別4位でした。ゲストランナーSUIさんにも励まされ、楽しく走れました!
2021年以前
- 2021年大会は、昨年に引き続き2年連続中止になりました。
- わかさぎマラソンも龍飛義経マラソンも中止が決定・・・今年の夏場のレースなしで走り込むしかないですね。
- 12kmに出場して無事に完走!海沿いコースで景色がとてもきれいです。2016年大会ですが、ゲストで安田大サーカスの団長とも会話できました!
- 12kmコースは沿岸部をひたすら直進!津軽海峡夏景色を楽しみながら走れます。
- なぜ義経なのかというと、ご当地に義経伝説があるから。また太宰治ゆかりの地でも有名です。
- 12kmスタート地点で、津軽海峡冬景色を熱唱しました!楽しかったなぁ。
| 全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| ★全国 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
| 北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
| 福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
| 神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
| 石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
| 和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
| 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
| 香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
| 鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 | |
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!