本日は 広島県東広島市で開催される板鍋山登山マラソン大会について、ご紹介いたします。

全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧
★全国 X 最安 公認 離島 海外
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形
福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉
神奈川 東京 山梨 長野 新潟 富山
石川 福井 岐阜 静岡 愛知 三重
和歌山 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島
香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎
鹿児島 熊本 大分 宮崎 沖縄

大会概要

開催地・開催日


大会名 板鍋山登山マラソン大会
開催地 広島県東広島市
開催日
  • 第11回:2025年10月26日(日)
  • 第10回:2024年11月17日(日)
  • 第9回:2023年11月19日(日)
関連サイト e-moshicom

種目・参加料・制限時間

種目 参加料 制限時間
10km 5,000円 記載なし
6.5km
  • 5,000円
  • 高校生
    2,000円
5km
  • 5,000円
  • 中高生
    2,000円

エントリー期間

2025年 2025年7月1日(火) ~ 9月24日(水)
2024年 2024年8月1日(木) ~ 10月20日(日)

出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

–> 楽天トラベルをいますぐチェック!

プチ情報

2025年

  • 豊栄町のシンボル。標高757mの板鍋山山頂を目指してゴールする登山マラソン大会。
    スタートから平坦な田園地帯を走り抜け、後半3Km、標高差400mの激坂を駆け上がる過酷なレース。
    5Km・6.5Km・10Kmの部で開催する。頑張って登ってこい。頂上で待ってるぞ。
    今年は、1か月早い開催となっております。早めにお申し込みください。

2024年

  • 豊栄町のシンボル。標高757mの板鍋山山頂を目指してゴールする登山マラソン大会。スタートから平坦な田園地帯を走り抜け、後半3Km、標高差400mの激坂を駆け上がる過酷なレース。5Km・6.5Km・10Kmの部で開催する。頑張って登ってこい。頂上で待ってるぞ。
  • 東広島市豊栄町のシンボル!標高757mの板鍋山山頂を目指してゴールする登山マラソン大会。スタートから平坦な田園地帯を走り抜け、後半3Km、標高差400mの激坂(アスファルト)を駆け上がる過酷なレース。5Km・6.5Km・10Kmの部で開催する。『頑張って登ってこい!頂上で待ってるぞ!』と、こんな感じで、まちを挙げて、最高のおもてなしの状態でランナーを迎えてくれます。で、ここの閉会式(表彰式)のお楽しみ抽選会がすごい!地元特産物から各企業様からのプレゼントをほぼ皆さん持って帰れるというか、2巡する場合もあります。


最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!