本日は 福島県いわき市で開催されるいわき七峰縦走について、ご紹介いたします。
| 全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| ★全国 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
| 北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
| 福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
| 神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
| 石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
| 和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
| 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
| 香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
| 鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 | |
大会概要
開催地・開催日
| 大会名 | いわき七峰縦走 |
|---|---|
| 開催地 | 福島県いわき市 |
| 開催日 |
|
| 公式サイト | 石城山岳会 |
| 関連サイト | スポーツエントリー |
種目・参加料・制限時間
| 種目 | 参加料 | 制限時間 |
|---|---|---|
| チャレンジ 約30.5km |
5,500円 | – |
| 健脚 約25km |
5,500円 | – |
| 一般A 約14.5km |
4,500円 | – |
| 一般B 約10.5km |
4,500円 | – |
エントリー期間
| 2025年 | 2025年9月1日(月) ~ 10月31日(金) |
|---|---|
| 2024年 | 2024年9月1日(日) ~ 10月31日(木) |
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
プチ情報
2025年
- 今年は記念の第20回になります!チャレンジコースのスタート地点を「いわきFCパーク」に延長しました。
「いわき七峰縦走」は、湯ノ岳→天狗山→三大明神山→二ツ石山→閼伽井嶽→水石山→剣ヶ峰の7つのピークを巡っていわきの自然を満喫できる山岳イベントです。
低山ながら約30kmの歩きごたえのあるコースです!山頂から海を眺められる場所があり、水石山の山頂にある展望台からはいわき市全体と太平洋を見渡せる大パノラマが広がり格別の景色が楽しめます。まさに「いわきならでは」のお楽しみと言えるでしょう。
参加者の体力レベルに合わせて、4つの異なるコースを用意しましたのでご自身の体力やペースに合わせて無理なくお楽しみいただけます。
①チャレンジコース (約30.5Km) いわきFCパーク → 湯ノ岳 → 水石トンネル → 水石山 → 小玉ダム
②健脚コース (約25Km) 湯ノ岳展望台駐車場 → 水石トンネル → 水石山 → 小玉ダム
③一般Aコース (約14.5Km) 湯ノ岳展望台駐車場 → 水石トンネル
④一般Bコース (約10.5Km) 水石トンネル → 水石山 → 小玉ダム
2024年
- 毎回たくさんのみなさんに楽しんでいただいてきた「いわき七峰縦走」が帰ってきました!昨年、一昨年は番外編の「グルっと二ツ箭山」を開催してまいりましたが、ようやく「七峰縦走」の開催条件が整い12月1日(日)に実施できることになりました。現在、石城山岳会メンバーが総力を上げてコース整備や開催のための事前準備をおこなっています。今年もたくさんの方のご応募をお待ちいたしております。「いわき七峰縦走」は、湯の岳をスタートし、天狗山~三大明神山~二ツ石山~閼伽井嶽~水石山~剣ヶ峰などいわき市内の山々を繋いで縦走する山岳イベントです。
- それぞれのコースに標準タイムというものは特に設定しておりませんが、日没後の夜間行動は非常に危険ですので12月1日の日の入り時間(16時20分ごろ)を目安としてあえてご提案させていただくとすれば、15時30分より前にゴールされることを目指していただければと思います。チャレンジコース 8時間50分
健脚コース・一般Aコース 8時間
一般Bコース 6時間 の行動時間となります。
| 全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| ★全国 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
| 北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
| 福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
| 神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
| 石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
| 和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
| 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
| 香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
| 鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 | |
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!