本日は東京都東大和市で開催される東大和市ロードレース大会について、ご紹介いたします。
| 全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| ★全国 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
| 北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
| 福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
| 神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
| 石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
| 和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
| 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
| 香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
| 鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 | |
大会概要
開催地・開催日
| 大会名 | 東大和市ロードレース大会 |
|---|---|
| 開催地 | 東京都東大和市 |
| 開催日 |
|
| 公式サイト | https://higashiyamato-roadrace.com/ |
種目・参加料・制限時間
| 種目 | 参加料 | 制限時間 |
|---|---|---|
| 5km |
|
なし |
| 2.5km |
|
なし |
エントリー期間
| 2025年 | 2025年9月26日(金)12:00 ~ 10月26日(日) |
|---|---|
| 2024年 | 2024年9月27日(金) ~ 10月27日(日) ※専用振替用紙:10月17日(木)消印有効 |
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
プチ情報
2025年
- 都立東大和南公園陸上競技トラック内をスタート・ゴールとする周辺道路がコースなので、高低差がなくマラソン初心者にもオススメです。
2024年
- 参加費の手軽さが魅力です!記録相はWeb配信します。スマホやPCからダウンロード可能です。計測タグを導入しています。初心者でも走りやすいコースです。
2023年
- 第58回となる「東大和市ロードレース大会」が東大和南公園で開催されました。コロナ禍での制限のない久し振りの大会で、老若男女、多くの方が参加されました。小学生、中学生の選手も本当に早く、5キロのコースを20分以内でゴールする参加者もたくさんいました。
2022年
- 東大和市ロードレースで仲間の応援です!刺しつ刺されつ!炎の走りを見て大興奮!私も次はやってやりたい…
- 今年最後のレースは、いつも練習している公園が会場の5kロードレース。家からアップで1キロ走ると会場に着きアクセス抜群!もう57回も開催していて、意外と歴史がある大会です。今回初参加でしたが小規模大会なので、できたら優勝をと望んだ大会!レーススタート後は先頭集団に着き、しばらくはスピード確認。3:10ペース辺りで進んでおり、これは着いていったら潰れると思い、3:20辺りまでペースを落とす。40代カテゴリーでの優勝を目指しましたが、前を走る同カテゴリーのランナーとの約10m程の差がなかなか縮まらない!ラスト1キロは序盤の突っ込みが効いてか、かなりキツい状況でスピード上げられず、カテゴリー2位でフィニッシュ!
- 2.5kmで9分12秒の2位でした!レースの前に、アップの様子と脚の筋肉の付き方を見て、「あの子、絶対速いよ」って話してた子が予想通りに速くて、その子に4秒差で負けました!スタート位置がゼッケン番号順で、長男は2列目の一番内側になってしまい、スタートからトラックの半周くらいまで集団に埋もれて前に出られず、そこが勿体なかったです!この大会は珍しく「中学1年生」の区分があるので、来年も出ようと思います!来年はエントリー開始時刻と同時に申し込んで1列目を取る!!
| 全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| ★全国 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
| 北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
| 福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
| 神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
| 石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
| 和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
| 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
| 香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
| 鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 | |
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!