本日は鳥取県鳥取市で開催される鳥取砂丘らっきょう花マラソン大会&ウォーキングについて、ご紹介いたします。

全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧
★全国 X 最安 公認 離島 海外
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形
福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉
神奈川 東京 山梨 長野 新潟 富山
石川 福井 岐阜 静岡 愛知 三重
和歌山 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島
香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎
鹿児島 熊本 大分 宮崎 沖縄

大会概要

開催地・開催日


大会名 鳥取砂丘らっきょう花マラソン大会&ウォーキング
開催地 鳥取県鳥取市
開催日
  • 第39回:2025年10月26日(日)
  • 第38回:2024年10月27日(日)
  • 第37回:2023年10月29日(日)
  • 第33回:2019年10月27日(日)
関連サイト RUNNET

種目・参加料・制限時間

種目 参加料 制限時間
10km
  • 3,000円
  • 高校生
    2,500円
  • 中学生
    2,000円
記載なし
5km
  • 3,000円
  • 高校生
    2,500円
  • 中学生
    2,000円
3km
  • 3,000円
  • 高校生
    2,500円
  • 小中学生
    2,000円
ウォーク
3km
  • 2,000円
  • 未就学児
    300円
    保護者
    同伴

    エントリー期間

    2025年 2025年7月7日(月) ~ 8月29日(金)
    2024年 2024年7月5日(金)7:00 ~ 8月30日(金)
    ※申込期間延長:9月10日(火)まで

    出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

    –> 楽天トラベルをいますぐチェック!

    プチ情報

    2024年

    • ゲストランナーは萩谷 楓さんです。長野県出身。2023年4月で現役を引退、その後はトレイルレースに出てトレイル界を席巻、現在現役復帰を目指してトレーニングを開始。
    • 参加賞はふくべ砂丘らっきょうの詰め合わせ(小学生以上)です。ウォークのお土産は保護者のみです。

    2023年

    • 日本海沿岸ということもあって風がありアップダウンの多いタイトなコースでした!特に10キロの部に参加された方は大変だったと思います!自分自身は3キロの部に出て9分54秒で優勝出来ましたが、思っていたよりタイムがかかってしまい全力を出しきれませんでした!参加賞も豪華で、また来年も参加したいです!
    • らっきょう畑を抜けて海沿いを走るコースですが7kmまではアップダウンの連続で心臓と脚は疲弊し、景色を楽しむ余裕なし!

    2019年

    • 初参加、数日前にアップダウンあるよ〜の情報!確かに!私にとってはなかなかキツかったけど、途中歩かず無事完走できました!娘の方は10kmに参加。らっきょうの花は残念ながらまだ咲いてませんでしたが、らっきょう畑のコースは日本海の海風が爽快でした。参加賞はらっきょう3種とトートバック。このらっきょうは地元の者としてはわざわざ買わないから有難い!自分で漬けたのより美味しいんだよね、大粒だし!たまり漬け味オススメ!
    • 三年ぶりに参加!今回も10km走ったけど、高低差あり過ぎて途中100回くらい歩こうと思った!しかも給水が7kmまで無いのは経験済みだったけど、実際これがかなりキツい!昨日の夜にストロングゼロ飲みまくっといてよかった!スタート一時間前からかなりの雨が降ったけど、わりとすぐに止んでくれました!とりあえず課題としていた40分はギリギリ切れたので結果は大満足です!
    • 鳥取砂丘らっきょう花マラソン大会で選手の皆さんを沿道で応援!塩害でらっきょうの花の鮮やかさは今一つですが、選手の皆さんの一生懸命走っている姿がまばゆいくらい美しかったです。


    最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!