本日は茨城県牛久市で開催される牛久シティマラソンについて、ご紹介いたします。

全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧
★全国 X 最安 公認 離島 海外
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形
福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉
神奈川 東京 山梨 長野 新潟 富山
石川 福井 岐阜 静岡 愛知 三重
和歌山 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島
香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎
鹿児島 熊本 大分 宮崎 沖縄

大会概要

開催地・開催日


大会名 牛久シティマラソン
開催地 茨城県牛久市
開催日
  • 第48回:2026年1月12日(月・祝)
  • 第47回:2025年1月13日(月・祝)
  • 第46回:2024年1月8日(月・祝)
  • 第45回:2023年1月9日(月・祝)
  • 第45回:2022年1月10日(月・祝) 延期
  • 第45回:2021年1月11日(月・祝) 延期
  • 第44回:2020年1月13日(月・祝)
公式サイト 牛久市

種目・参加料・制限時間

種目 参加料 制限時間
10km
  • 4,500円
  • 高校生
    2,000円
75分
5km
  • 3,800円
  • 高校生
    2,000円
50分
3km 中学生
1,000円
20分
2km 小学4~6年
1,000円
15分
車いす
10km
3,500円 35分
ウォーキング
7km
300円 2時間20分
ジョギング
1.2km
500円 12分

エントリー期間

2026年 2025年9月8日(月)10:00 ~ 10月31日(金)
2025年 2024年9月9日(月)10:00 ~ 10月31日(木)


出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

–> 楽天トラベルをいますぐチェック!

プチ情報

2024年

  • 今日は牛久シティマラソンの5kmの部を走るパッパラー河合さんとEmily Stylerさんの応援行って来ました。会場に着いたら㎙ラジオの放送中でした。
  • 序盤は楽に入れましたが、4kmの折り返しからは正面から日差しを受けて暑いくらいでしたし、緩い登り坂がなかなかキツかったですね!8kmの折り返しで下り&日差しとさらば、かと思いきや、今度は向かい風!あまり楽させてくれるコースではありませんでした!

2023年

  • 牛久シティマラソン10キロ走りました。いつも練習しているコースの一部を走る大会。走友会総出でボランティアしたり、レース走ったり。身内の大会です。レースはゼーゼー苦しかったけど、走友会やメンバーと会えてほのぼのしました。10キロの大会は久しぶりでペース設定はキロ4分5から10の間。ガーミンは4分5ぐらいと言ってましたが記録によるとキロ4分7で走ったみたい。
  • 今日は「第45回牛久シティマラソン」山城は朝からラジオの中継でした!ご一緒したレポーターはエミリーちゃん。スタジオからはなるちゃん!今回は特別ゲストとして、爆風スランプのパッパラー河合さんがRunnerとして走りました!
  • 今日は、会社の同僚と初の牛久シティマラソン!10キロに出場。風もほとんどなくて、走りやすい気候でした!走った後は、もちろん滝汗!

2022年

  • 2022年1月10日(月・成人の日)に開催予定の第45回大会は1年程度延期になりました。

2021年以前

  • 2021年1月11日(月・成人の日)に開催予定だった第45回牛久シティマラソンは新型コロナウィルス感染症の発生状況を鑑みて、1年程度延期することになりました。
  • 2020年大会に参加しました。牛久シティマラソンで、つくば国際大学理学療法学科の方々が、走り終えたランナーにストレッチやマッサージを毎年ボランティアで施術してくれています!どうもありがとうございました。
  • 10km完走しました!思ったよりキツくなかったから、来年も走りたいなぁ。
  • 10kmの部に出場しましたが、皆さん、速くて、レベルが高い大会の印象を受けました。特に、着ぐるみ勢が早かったです。
  • 10km完走!今回はサイヤ人の王子になり、完全にファンラン。意外と子供たちから『ベジータ』と応援してもらえて楽しすぎました!!

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!