本日は東京都港区で開催されるMINATOシティハーフマラソンについて、ご紹介いたします。

全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧
★全国 X 最安 公認 離島 海外
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形
福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉
神奈川 東京 山梨 長野 新潟 富山
石川 福井 岐阜 静岡 愛知 三重
和歌山 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島
香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎
鹿児島 熊本 大分 宮崎 沖縄

大会概要

開催地・開催日


大会名 MINATOシティハーフマラソン
開催地 東京都港区
開催日
  • 第8回:2025年11月16日(日)
  • 第7回:2024年11月17日(日)
  • 第6回:2023年11月19日(日)
  • 第5回:2022年11月20日(日)
  • 第4回:2021年11月23日(火・祝) 中止
  • 第3回:2020年11月29日(日) 中止
  • 第2回:2019年12月1日(日)
  • 第1回:2018年12月2日(日)
公式サイト https://minato-half.jp/

種目・参加料・制限時間

種目 参加料 制限時間
ハーフ
  • 10,000円
  • チャリティ
    40,000円
2時間30分
ユースラン
約3.6km
2,000円 25分
ファンラン
約800m
500円 30分

エントリー期間

2025年 2025年7月1日(火)9:00 ~ 7月11日(金)17:00
※チャリティ:8月18日(月)まで
2024年
  • 一般エントリー(抽選):
    2024年7月1日(月)9:00 ~ 7月11日(木)17:00
  • チャリティー(先着順):
    2024年7月1日(月)9:00 ~ 8月19日(月)17:00
    ※定員に達したため締切(8/1)


出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

–> 楽天トラベルをいますぐチェック!

プチ情報

2025年

  • 箱根駅伝1区と10区で走る日比谷通りをスタートし、港区の古刹や林立するビル群を駆け抜けます。ランナー同士ですれ違う楽しみや、トップランナーの走りを間近で体感できるのも魅力です。フィニッシュの東京タワーへ向かう最後の激坂もこの大会ならではの特徴です。

2023年

  • 雲ひとつない晴天の下でPBも更新し、とっても楽しく走れましたー!
  • 昨年の落選から始まったハーフマラソン挑戦が一段落!なんとか完走できて、タオルもらえた時はちょっと感動でした!
  • 今日の担当は『あと2km』の距離表示持ち。残念ながら、20kmの関門に間に合わないランナーもいましたが、19kmも走れたんだからあっぱれです!
  • 今年もワイナイナさんに肩ツンしてもらい、頑張ろう!GO!GO!って声かけてもらえて嬉しかったです!

2022年

  • やっと走れたminatoシティハーフマラソン!東京マラソンのコース一部走れるって事でどーしても走りたかったのに去年中止で・・・今回なんとかPB更新!!ってか申し込みの時の自己申告タイムを多分間違えて(?)スタートがAブロックになってしまい仕方なく周りに流されるまま走ってたら、このタイムになりました!ほんとは1キロ5分10秒ペースで走る予定でした!練習はいつもバギーランなのでこんなタイムで走った事なかったし、自分がこのタイムで走れるってまず知らなかった!無事完走できて良かったです!走られた皆さんお疲れ様でした!最後の坂がきつかった・・・!
  • 機会をいただき、救護サポートとして参加しました。初めてなので少し緊張でしたが、気温等コンディションが良かったか、足のケアが早急に必要なランナーは少なく、ホッとしました。足を攣って倒れ込む方はいないか、危ない呼吸をしている方はいないか、応援とは違った角度でマラソンを経験でき、良い心構えができました。今回はスタッフのため、フィニッシュ後に声かけて下さった皆様、あまり話せず申し訳ないですが、ご連絡いただき嬉しいです!坂が多いコースでPBを出せた方も、反省が残った方もお疲れ様でした!
  • アップダウンはあったけど、平坦な場所は道が広くて真っ直ぐで走りやすかった!都内の中心部を走れてとても楽しい大会でした!
  • 3年ぶりに21㎞の大会に出た。ぶっちゃけ3年前ほど走ることに対するモチベーションがなくて。走るのやめたら太るしなーってダラダラやってたけれど、ノリで申し込んだら抽選通っちゃって。完走できればいいかなーくらいだったけど、3年前から3分縮めて、21kmの自己ベストを更新してた。MINATOってやっぱりちょっと長めに走らされるよね?
  • MINATOシティハーフマラソン!無事完走しました!家族や友人、うちのスタッフからの応援はもちろん、頑張れーという沿道からの応援がこんなにも力になるのかとびっくりしました。みんなに支えてもらって走るマラソンは店の経営は少し似てるな、なんて思いながらひたすら足を前に進めて行きました!子供に頑張る姿を見せるのもこのマラソンに参加した理由の1つ。何か伝わるものがあったら良いな!とにかく予想以上のタイムで、正直難しいと思っていた目標もクリア出来て最高でした!
  • 2019年ぶりに開催、港区の路をジャックして走る贅沢マラソン!坂もたくさんあって、とても刺激的なコース。特にゴール前の登りは脚も心も削られるけど、終わってみれば楽しすぎるレースでした!打ち上げも3軒行って、走った分全部補給!

2021年以前

  • 2021年大会は、2021年9月6日(月)に中止が発表されました。
  • 2020年大会は開催予定でしたが、コロナの影響で中止で悲しいです。来年は必ず♪
  • 2019年大会に参加しました。初めて参加だけれど楽しい辛い大会でした。給水所にトイレがあると書いてあった気がしたけれど、見つけられませんでした。あと最後の坂は足が動かなかったです。
  • 晴れているだけで嬉しい。疲れました・・・最後の坂がキツい。だって、東京タワー直下がゴールなんですもの。。
  • 朝は先週の河口湖より寒かったけれど、ゴールした頃はどーんと晴れ!!で暖かくなりました。
  • 大会記録更新で優勝されていました!!賞金が20万円はすごい!!

まとめ

MINATOシティハーフマラソンについて下記をご紹介いたしました。

要約
  • 大会概要(第7回)
  • 応募方法と申込期間
  • 過去の締切時間
  • 宿泊場所

MINATOシティハーフマラソンは2024年11月中旬(※予想)の開催の予定です。
最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。


最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!