本日は千葉県柏市で開催される柏の葉春らんRunマラソンについて、ご紹介いたします。

全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧
★全国 X 最安 公認 離島 海外
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形
福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉
神奈川 東京 山梨 長野 新潟 富山
石川 福井 岐阜 静岡 愛知 三重
和歌山 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島
香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎
鹿児島 熊本 大分 宮崎 沖縄

大会概要

開催地・開催日


大会名 柏の葉春らんRunマラソン
開催地 千葉県柏市
開催日
  • 第11回:2026年3月20日(金・祝)
  • 第10回:2025年3月20日(木・祝)
  • 第9回:2024年3月20日(水・祝)
  • 第8回:2023年3月21日(火・祝)
  • 第7回:2022年3月13日(日)
公式サイト https://gsrun.jp/kashiwanoha-haru/

種目・参加料・制限時間

種目 参加料 制限時間
フル
マラソン
  • リレー
    3,980円/人
    (2~4人)
  • リレー
    3,880円/人
    (5~8人)
  • 個人
    6,280円
  • 駅伝 4時間
  • 個人 5時間
30km 5,980円 4時間
ハーフ
  • リレー
    3,880円/人
    (2~4人)
  • リレー
    3,780円/人
    (5~7人)
  • 個人
    5,680円
  • 駅伝 3時間
  • 個人 3時間
10km 4,880円 90分
6km 4,680円 60分
3km
  • 5歳~小6
    3,780円
  • 親子ペア
    3,780円
30分
400m 3~6歳
1,900円
10分

エントリー期間

2026年 2025年10月14日(火) ~ 2026年3月2日(月)
2025年 2024年11月1日(金) ~ 2025年3月3日(月)
※RUNNET:11月16日(土)~

出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

–> 楽天トラベルをいますぐチェック!

プチ情報

2026年

  • 1周3kmの走りやすいコースで、幅広い種目をご用意しておりますので、マラソン大会が初めてという方にも参加しやすい大会です。また、ペースランナーも走りますので、距離走やPB狙いに参加される方も多いのが特徴です。
    親子ペア・ミニマラソンなど、お子様・ご家族で楽しめる種目もご用意しています。かすみがうらマラソン等に向けた走り込みで利用される方も多い大会です。

2025年

  • 春の匂いを感じながら、気持ちの良い汗をかきましょう!ハーフ・30km・フルではペースランナーも走りますので調整やPB狙いに参加される方も多いのが特徴です。親子ペア、ミニマラソンなど、ご家族で楽しめる種目もご用意しております。

2024年

  • 第9回 柏の葉春らんRunマラソン!ハーフ1時間50分完走目標ペーサーとして走らせていただきました。前半は少し気温も高かったけど、曇ってきて寒くなったり、体温調節が難しい天気でした。自己ベストを出せたた方もたくさんいて嬉しかった!
  • 最高のお天気の中、10km 走れました。柏は頻繁にマラソンイベント開催してくれるので、気軽に参加できます。
  • 柏の葉公園の30キロランに参加。午前中はいい天気だったのに、昼過ぎから急に強い風と曇り空に。そもそもスタートが11時なので、終わってからビビンバで腹ごしらえ。北千住の銭湯が4時からなので、御徒町の銭湯でのんびり暖まりました。

2023年

  • 柏の葉春らんRUNマラソンの30kmの部にアンバサダーとして参加!大会詳細!会場は千葉県立柏の葉公園!1周3kmの周回コース(30kmは10周)!路面も舗装されていて、ほぼフラットのコース!給水あり!公園内を走るのでトイレの心配もなし!最寄駅から徒歩5分!駐車場もあるので車で来る人も心配なし!ペーサーもいます!種目もチャレンジラン、親子ペアマラソン、ミニマラソン、10km、ハーフ、30km、フルマラソン、ハーフリレー、フルリレーと多数!自分のレベルに合わせて参加するもよし!本命レースの調整で参加するもよし!お子さんと一緒に親子マラソンに参加するのもいいのではないでしょうか!自分も昨日はフルマラソンの調整として参加させていただきました!
  • 柏の葉春らんRunマラソン!ゲストランナー&MC(M高史さん)を務めさせていただきました!準備体操は今日もジャパササイズ!
  • 今日は柏の葉公園総合競技場にきました〜!レースというより30キロ練習会ですね!ペーサーさんに付いてきっちり安定ペースを確保するのが目標です!お天気まずまずでなにより!

2022年

  • 柏の葉春らんRunマラソンに参加。フルマラソン、無事に完走。先週に続いてサブフォーでき、自信になりました。運営がとても行き届いていて、気持ちよく走ることができました。
  • 2022年3月13日!第7回 柏の葉春らんRunマラソンwithクールノット!競技場に到着。今日は目標タイム設定無し。体調第一で緊張感無し。10km 男子の部49歳以下に出場。今月で50歳を迎えるので、この部は最後。45分を切る事ができず残念ですが、50代で必ず達成します。
  • 柏の葉春らんRunマラソンのハーフの部を完走しました!タイムはまたまたセカンドベストの1時間22分23秒!


最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!