本日は愛知県名古屋市で開催される名古屋しゃちほこトライアルについて、ご紹介いたします。

全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧
★全国 X 最安 公認 離島 海外
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形
福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉
神奈川 東京 山梨 長野 新潟 富山
石川 福井 岐阜 静岡 愛知 三重
和歌山 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島
香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎
鹿児島 熊本 大分 宮崎 沖縄

大会概要

開催地・開催日


大会名 名古屋しゃちほこトライアル
開催地 愛知県名古屋市
開催日
  • 第7回:2025年10月19日(日)
  • 第6回:2025年4月29日(火・祝)
  • 第5回:2024年10月27日(日)
  • 第4回:2024年1月21日(日)
  • 第3回:2023年4月29日(土)
  • 第2回:2022年11月12日(土)
  • 第1回:2022年9月25日(日)
公式サイト https://nagoyashachihokotrial.jimdofree.com/
関連サイト RUNNET

種目・参加料・制限時間

種目 参加料 制限時間
30km 3,500円~ 4時間30分
ハーフ 3,500円~ 3時間
10km 3,500円~ 3時間
5km 3,500円~ 3時間

エントリー期間

2025年
  • 10月:2025年7月15日(火) ~ 9月21日(日)
  • 4月:2025年1月24日(金) ~ 4月1日(火)
2024年
  • 10月:2024年7月17日(水) ~ 10月6日(日)

出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

–> 楽天トラベルをいますぐチェック!

プチ情報

2024年10月

  • 第五回記念大会として参加賞にはオリジナルロングTシャツをプレゼント!ひとりでは頑張れなくても同じ目標タイムのランナーと一緒なら…そんな方にもおすすめ!目標タイム順にナンバーカードでカテゴライズ!ランナー同士がチカラを合わせて楽しく走ることができる大会です。上位入賞者には名古屋にちなんだ副賞を贈呈!

2024年1月

  • 僕と妻は10km、次女はレース初参戦5km!小規模のレースでしたが、妻は3位、次女は4位でした!
  • 雨の中の開催でしたが、無事終了しました!参加の皆様お疲れ様でした!終わりがけは晴れました!

2023年4月

  • 庄内緑地公園で開催された名古屋しゃちほこトライアルで10kmレースに参加しました!結果は10kmマラソン男子!2位!37分59秒!入賞しました!おそらく土日開催では初の入賞です!今日はぎふ清流ハーフ明けだし、ペース走感覚で軽めに走ろうかなと思っていましたが、後半あたりで入賞イケるんじゃないって思ってガチめに切り替えました!タイム的にはそこそこだけど、やっぱ入賞は嬉しい!
  • サブ3.5達成〜!な〜んて!名古屋しゃちほこトライアル30kmの記録です!友人に誘ってもらい参加した本大会、大阪マラソンで痛めた膝横の筋の痛みがあり前日の夜10時まで辞退のつもりでしたが、やっぱり走りたい!って気持ちが勝ちスタートラインに立つことに(笑)コースは名古屋市庄内緑地公園のサイクリングコース一周2.3Kmを13周の周回コース!周回コース…メンタルとの闘いだ…と恐ていたものの、走り出したら新緑のトンネルでとても気持ちよかった!そして、公園の中で家族連れや友達同士がバーベQを楽しんでいるのをうらやましそうに、いや微笑ましく横目で見ながらと景色に飽きることは全くなかった(笑)!
  • 晴天の中、最高の場所で走れて楽しかった!結果は伴わなくて悔しいけど、また次に向けて良い準備を!

2022年

  • 人生初ハーフマラソン参戦!15キロ過ぎてから全てが終わった笑!足攣って動けんくなった・・・こんなんじゃトライアスロン出れん・・・もっとトレーニングしないと、次は11月揖斐川マラソンでリベンジだ!
  • 今回はハーフマラソン大会に参加しました!前半涼しく順調でしたが、後半気温上がりペースダウン。さすがに疲れました!
  • 草レースですが今シーズン開幕戦。30kmは1周2.3km×13周、ペーサーさん不在の地獄の単独走。後半グダグダになりかけましたが何とか目標の2時間50分で走り切れたのでよしとします!
  • 9月25日(日)開催!!種目には30kmを追加!!秋冬のフルマラソンの練習にご参加お待ちしております!とんでもない種目【+1kmどえりゃあセット】を作ってみました!
  • どえりゃあセットは、2時間以内にハーフマラソン・10km・5kmを完走したランナーが11時30分から始まる1kmの部に参加するセットになります。


最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!