本日は三重県度会郡大紀町で開催される大紀町シーサイドトレイルについて、ご紹介いたします。

全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧
★全国 X 最安 公認 離島 海外
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形
福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉
神奈川 東京 山梨 長野 新潟 富山
石川 福井 岐阜 静岡 愛知 三重
和歌山 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島
香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎
鹿児島 熊本 大分 宮崎 沖縄

大会概要

開催地・開催日


大会名 大紀町シーサイドトレイル
開催地 三重県度会郡大紀町
開催日
  • 2026年2月14日(土)
  • 2025年2月8日(土)
  • 2024年2月3日(土)
  • 2023年2月4日(土)
  • 2022年2月上旬 中止
  • 2021年2月上旬 中止
  • 2020年2月1日(土)
公式サイト https://www.nature-scene.net/taiki/

種目・参加料・制限時間

種目 参加料 制限時間
ロング
23km
8,800円 7時間30分
ショート
14km
6,300円 4時間
キッズ
小学生
1.7km
900m
2,000円 30分

エントリー期間

2026年 2025年11月2日(日)21:00 ~ 2026年1月19日(月)
2025年 2024年11月3日(日)21:00 ~ 2025年1月20日(月)


出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

–> 楽天トラベルをいますぐチェック!

プチ情報

2026年

  • 会場錦向井ヶ浜遊パーク トロピカルガーデン(三重県度会郡大紀町錦17-6)
  • コース:姫越山&近畿自然歩道周辺(ロング23km累積標高1700m、ショート14km累積標高900m)
    トロピカルガーデン周辺(キッズ小学生 1・2年生900m、3年生以上1.7㎞)
  • 参加費: ロング 23km/8,800円、ショート 14km/6,300円、キッズ小学生 /2,000円
  • 参加賞: 大会オリジナルTシャツ

2024年

  • 今年も海が見える最高のトレイルを存分に楽しませて頂きました!海から山へ!景色は絶景なんだけど、コースはきつい!何度も現れる急な登り、下り、埋まって進まない砂浜に脚がやられるから、ペース配分が難しい。でも、そのきつさも含めて、やっぱりこのレースは最高です!コース上に現れる名物看板もやっぱり最高!
  • この大会は、山から海を眺められる絶景と、海抜0mから何度も無駄に登り返して苦しめられる最高のコース!第1回大会から皆勤賞で4回目の参加。しかし過去3回ともゴールまでまともに走り切れたことがない相性の悪い大会!第1回=石ゴロゴロ区間で盛大に足をグネる!第2回=トレイルに入る前の階段でふくらはぎの肉離れ!第3回=スタートから飛ばし過ぎて序盤から脚攣り大祭り開催!今回の作戦は、無理せずにとにかくペースを抑えて最後まで走り切ることが目標。そして、あわよくば年代別入賞!さすが厳しいコースなだけあって、マイペースで前に進んでいるだけでも後半は面白いくらいに順位アップ!結果は、3時間22分29秒!男子 23位/338人!年代別 3位/84人!ギリギリ年代別3位に引っかかって入賞!無理せずマイペース作戦が大成功!

2023年

  • 海を見に大紀町へ!地元の温かい応援とエグいトレイルコース!スタートからゴールまで、ずっと誰かと一緒は初めてで!脚攣りそう…薬あるよ!お腹すいたね〜休憩しよ!天気良くて景色最高って写真撮る!タイムよりもワチャワチャと楽しんだトレイル!
  • 大紀町シーサイドトレイル(ゴール篇)ロング23kmの部、怪我なく無事にゴール!天候にも恵まれ気持ち良く走れました!また走りに来たい!
  • 初めてのトレラン大会出場!なのに、23km累積標高1700m!それがそんなに大変なコースなんて知らなかった!そして、最初のロードを飛ばさない方がいいと聞いて、本当にゆっくりにしたら山に入る時にはドベ3の位置!大渋滞でまったーく動きませんがね!ここでほぼ決まってしまうんですね〜。そして、そこからはアップダウンの連続。山を登り降り、海を走り、すごく大変だったけど、景色は最高!23kmなのにこんなに時間かかるんだ〜。ゴールした時は達成感!初マラソン、初ウルトラマラソンを思い出しました。レース後、温泉入り、ようやく酒が飲めるぜ〜!で夜遅くまで宴会でした。
  • ショートの部14km!ここへ来るのは3年ぶり。トレランの大会に出るのは4年ぶり。山を駆けている間ずっと思っていたのは「あぁ楽しい♪」こんな危ないことをいつまでやっていられるか分からないけれど、もうちょっとやっていたいなと思ったのであります。

2022年

  • 2022年開催予定の大会は中止になりました。2年連続の中止になります。

2020年以前

  • 大紀町シーサイドトレイルに参加。累積標高1,700mの難コースに足がぼろぼろ。最初はロードでみんな速すぎ!!地獄の激坂トレイル突入で、得意の登りも順位は変わらず・・・。
  • 昨日は大紀町シーサイドトレイルに参加してきました。最高の天気で絶好の景色でした。体はきつかったですが、、、、。海、山の景色を身近に感じれるトレイルはなかなかないですよね!
  • トレランまたやりたさある!下り楽しすぎた!最高のコースで、絶景に癒やされました。


最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!