本日は長野県松本市で開催される信州大学マラソンについて、ご紹介いたします。
全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
★全国 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 |
大会概要
開催地・開催日
大会名 | 信州大学マラソン |
---|---|
開催地 | 長野県松本市 |
開催日 |
|
公式サイト | https://shinshu-u-marathon.jp/ |
種目・参加料・制限時間
種目 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|
フル マラソン |
|
5時間30分 |
ハーフ |
|
3時間 |
ろくぶんのいち 7.04km |
|
1時間30分 |
エントリー期間
2025年 | 2025年6月20日(金) ~ 11月20日(木) |
---|---|
2024年 | 2024年4月1日(月) ~ 10月31日(木) |
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
プチ情報
2025年
- 授業の一環として参加する信大生と、一般市民ランナーが一緒に走るユニークなマラソンです。
- すべて公園内を走る1周7.04kmの周回コースです。ほぼ平坦で安全に走ることができます。
- フルマラソンは6周回、ハーフマラソンは3周回走ります。
- 今年新たに1周回走る「ろくぶんのいち」を行います。
2023年
- スカイパークから見える北アルプスの稜線、素晴らしい景色だった!
- 前日の夕方は市街地でも雪となり天候が心配でしたが、当日は絶好のマラソン日和。欲を言えば北アルプスにかかる雲がとれて欲しかった・・・
- フルに出場しました。この大会、信州大学の学生と一般の市民ランナーが、一緒に走るところが特徴。一緒に走った子は1年生で驚き。10代でフルマラソンにチャレンジするって凄いなと感激。そして初フルでサブ4達成するなんて、一緒に走っていて感動してしまいました!
2022年
- 信州大学マラソンに参加。新潟シティマラソンが終わってもう1レースフルを走りたくてエントリーした大会。小さな大会だったけど、松本山雅FCの選手が参加してたり、松本空港の飛行機の離陸を間近で見れたり、意外と楽しかった。
- 12月3日、信州大学マラソン2022が開催されました!少々寒さはあったものの天気に恵まれ、フルとハーフ合わせて300人以上のランナーが、信州スカイパークを走り抜けました。ここ2年ほどは新型コロナウイルスの影響で学生のみで行われていましたが、3年ぶりに一般ランナーも参加しての開催となりました。信州大学の学生ランナーと一般応募のランナーが一緒にマラソンをするという他にはなかなかないこのマラソン大会ですが、目標を達成された方も、目標には届かなかったものの全力を尽くした方も、思い出に残る1日になったのではないでしょうか。
- 今年最後はフルマラソン。授業の一環として学生さんたちの手で開催される信州大学マラソン!スタートから冷たい風がゴオゴオと吹きつけて寒かった。手袋ネックウォーマーは外すことなく、ホッカイロもゴールまで握って走りました。20キロ過ぎてすでに足の関節各所がきしみだしてたけど、気力でなんとか4時間切りはキープできたのでOK!ランナーとして、運営側として参加された学生のみなさんお疲れ様でした!
2020年以前
- 2020年大会は、信州大学の講義の履修者のみの参加で、私は出場できませんでした。
- 2020年大会は、一般参加は募集せず、第1回と同じ学生の授業としてのみ開催になりました。ここ数年、200~300人の一般参加者と学生が一緒に走るにぎやかな大会でしたが、今年はとても静かな大会でした。
- ちゃんとコース通り走りましたが、Garminで400mほど距離が短かったです。カーブが多いコースなので誤差が出やすいです。Garminも多少コースから外れています。
全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
★全国 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 |
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!