本日は島根県鹿足郡津和野町で開催されるつわのSL健康マラソンについて、ご紹介いたします。
| 全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| ★全国 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
| 北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
| 福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
| 神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
| 石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
| 和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
| 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
| 香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
| 鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 | |
大会概要
詳細情報
| 大会名 | つわのSL健康マラソン |
|---|---|
| 種目 |
|
| 開催日 | 2025年3月9日(日) |
| 過去 日程 |
|
| 開催地 | 〒699-5605 島根県鹿足郡津和野町後田 島根県立津和野高校グラウンド |
| 最寄駅 |
|
| 開始 時間 |
|
| 制限 時間 |
|
| 定員 | 記載なし |
| 参加費 |
|
| コース | スタート・ゴール:津和野高校グラウンド |
種目・定員・参加料・制限時間
| 種目 | 定員 | 参加料 | 制限時間 |
|---|---|---|---|
| ハーフ | – |
|
2時間30分 |
| 10km |
|
1時間25分 | |
| 3.2km |
|
– | |
| 2.2km |
|
– |
会場アクセス「島根県立津和野高校体育館」
【参考】コースマップ(2019年)

出典元:大会サイト コースマップ
申込期間と応募方法
エントリー開始は例年、11月ごろの予定です。エントリーは先着順です。
申込期間
| 2020年 | 2019年12月25日(水) ~ 2020年1月31日(金) |
|---|---|
| 2021年 | 中止 |
| 2022年 | 中止 |
| 2023年 | 2023年1月28日(土) ~ 2月10日(金) |
| 2024年 | 2023年12月12日(火) ~ 2024年1月19日(金) |
| 2025年 | 2024年11月12日(火) ~ 2025年1月19日(日) |
応募方法
エントリー締切時間
申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。
| 2023年 | 2023年2月10日(金) ※最終日もエントリー可能でした。 |
|---|---|
| 2024年 | 2024年1月19日(金) ※最終日もエントリー可能でした。 |
| 2025年 | 2025年1月19日(日) |
『津和野駅』周辺の宿泊場所
宿泊するなら大会会場から徒歩で約19分の津和野駅周辺が便利です。
参考
- 津和野駅周辺のおすすめホテル
–> こちらから(楽天サイト) - 若さぎの宿
–> こちらから(※大会会場から徒歩4分) - 津和野温泉宿 わた屋
–> こちらから(※大会会場から徒歩12分) - 楽天トラベルのクーポン
–> こちらから
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
プチ情報
2024年
- 前半は緩やかな上りが続くコースで、後半は緩やかな下りメイン。途中でエナジーゼリーを忘れたことに気付くが時すでに遅し!給水は5kmごと。後半は足が出ず自己ベスト更新は無理かと思いましたが、踏ん張ってペースを落とさずゴール!なんとかの更新でした!
2023年
- 同日開催の笠戸島キッズランと悩んだ末、走ったことがないこちらのレースを選択!7:20出発8:30到着!到着した際、車で爆睡の2人!9:55スタートなのに・・・という状態!まあ、遠いから。終わって久しぶりに太皷谷稲荷神社に行きました!家族の健康祈願をお願いして帰りました。
- つわのSL健康マラソン!ハーフマラソン無事完走しました!いや〜疲れました!奥さんも3.2km走って無事完走!
- 先週に続いて今日もマラソン大会!「第33回つわのSL健康マラソン」先週の膝痛は8割くらいは改善しており、公認コースではないのでタイムは狙わずユッタリと!のハズが15km以降に膝痛が!そこからはほぼ徒歩くらいのペースに!完走はしましたが、タイムはこれまでで最遅!なんとかハーフ2時間は切りました!
- 第33回つわのSL健康マラソンは1時間25分3秒の9位でした。前半調子に乗って突っ込み、登り途中で売り切れて折返しの下りでペースを上げる事ができませんでした。気温は14℃くらいでしたが、暑く感じて両足の裏に肉刺ができました。ゴールで前に名前を読んでくれる応援があり、感謝です。
2022年
- 2022年3月開催予定の第32回大会は中止になりました。3年連続の中止になります。
2019年以前
- 10kmで初出走してきました。津和野の町並みを眺めながら走る余裕はなかったけれど、気持ちよく走ることができました。ほのぼのとして、良い大会です。沿道の声援も力になりました。来年も参加したいです!
- ハーフの部、フィニッシュしました。タイムは1時間50分ぐらい。暑いぐらいの好天に恵まれ、気持ちよく走れましたが、アップダウンはそこそこありました。
- 新山口駅を出発し、津和野駅まで走るSLやまぐち号、明日から運行が始まります。しかし、レース中は見えません。
- ゲストランナーが何故か豪華で、SLの汽笛で出発する大会です。スタートの時、ピストルの後にSLの汽笛が鳴ると、選手たちの緊張が緩んで、皆笑い顔で走り始めることができます!
| 全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| ★全国 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
| 北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
| 福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
| 神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
| 石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
| 和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
| 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
| 香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
| 鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 | |
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!