本日は石川県河北郡津幡町で開催される河北潟一周駅伝競走大会について、ご紹介いたします。※河北潟 = かほくがた

全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧
★全国 X 最安 公認 離島 海外
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形
福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉
神奈川 東京 山梨 長野 新潟 富山
石川 福井 岐阜 静岡 愛知 三重
和歌山 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島
香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎
鹿児島 熊本 大分 宮崎 沖縄

大会概要

開催地・開催日


大会名 河北潟一周駅伝競走大会
※河北潟 = かほくがた
開催地 石川県河北郡津幡町
開催日
  • 第104回:2025年11月23日(日)
  • 第103回:2024年11月23日(土)
  • 第102回:2023年11月23日(木・祝)
  • 第101回:2022年11月23日(水・祝)
  • 第100回:2021年11月23日(火・祝)
  • 第100回:2020年11月23日(月・祝) 延期
  • 第99回:2019年11月23日(土・祝)
公式サイト https://kahokurikukyou.boo.jp/kahokugata/index.html

種目・参加料・制限時間

種目 参加料 制限時間
一般の部 12,000円 記載なし
同好会の部 12,000円 記載なし
高校の部 6,000円

エントリー期間

2025年 2025年9月1日(月) ~ 10月3日(金)
2024年 2024年9月1日(日) ~ 10月4日(金)


出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

–> 楽天トラベルをいますぐチェック!

プチ情報

2025年

  • 第104回河北潟一周駅伝競走大会の申し込みは、上限50チームに届きましたので、受付を締め切りました。(9/18 PM23:45締切り)
  • 前回大会は令和6年度能登半島地震の影響により、中継所・コースを一部変更して実施しました。104回大会は前回大会とコース・中継所は同じです。※一部、名称のみ変更あり
  • 区間(各部門共通6区間)総距離25.7km(概算)
    第1区(3.7km)津幡町文化会館シグナス前→のせこども園横
    第2区(4.0km)のせこども園横→かほく市教育庁舎前
    第3区(4.4km)かほく市教育庁舎前→かほく市七塚健康福祉センター前
    第4区(3.2km)かほく市七塚健康福祉センター前→大崎西川農園前new
    第5区(4.0km)大崎西川農園前new→河北潟干拓地福田農園前new
    第6区(6.4km)河北潟干拓地福田農園前new→津幡町文化会館シグナス(ゴール)

2024年

  • 令和6年度能登半島地震の影響により、中継所・コースを一部変更となります。

2023年

  • チーム一所懸命は最下位(31チーム中。前回ブービー)。でもやっぱり充実感!箱根駅伝に次ぐ歴史を誇るこの大会。
  • 第1区 3.72km 4:07/km 自分としてはまあまあ良いペースだけど、全員速すぎ!後ろから数えて10番目でした。

2022年

  • 雨と風の厳しいコンディションの中、仲間でタスキをつなぐという駅伝の楽しさを再認識できました!101回目の歴史ある大会(箱根駅伝より多い!)大会関係者の皆様、ありがとうございました。
  • 伝統ある河北潟一周駅伝に今年も参加してきました!一番距離の短い5区でしたが、向かい風にやられて、完全なるビルドダウン…でも、やっぱり駅伝は楽しい!来年もでるぞー!終わった後は、恒例の鮨正さんでのランチ!美味しゅうございました!
  • 津幡文化会館シグナスを発着点に第101回河北潟一周駅伝が開催されました。箱根駅伝に次ぐ歴史の古さ、開催数は日本一を誇る大会です。当日は54チームが、小雨降るなかコースへ飛び出していきました!IRRGに参加してくれたチーム、日頃からお世話になっているチームも出走しており、とても嬉しくなりました!
  • 知り合いに誘ってもらい、第101回という脅威の歴史を持つ河北潟一周駅伝に参加してきた。チーム内最遅なので一番短い区間を担当して2.4km激走。ものすごく速いメンバーの力でチームは同好会の部3位、僕も区間3位と足を引っ張らずに済んで一安心。参加賞は芋!

2021年

  • ラン仲間と河北潟一周駅伝に参加してきました!天気予報は雨100%でしたが走っている間は奇跡的に降らなかったのは良かったけど向かい風がきつかった!襷もギリギリで最後まで繋がり初の駅伝でしたがチームや応援に来てくれた皆さんと楽しむ事ができました!
  • スペシャルゲストで川内優輝選手も1人で6区間を走られました!間近でプロランナーの方の走りを見る事ができ、100回大会にふさわしい思い出に残る駅伝になりました。
  • 第100回記念河北潟一周駅伝で川内優輝選手とツーショット。気さくに応じていただき光栄です。
  • 6区間26.6km!川内優輝選手は3位です!
    1位:石川県オールスターズ1時間22分7秒
    2位:Team Hally A 1時間23分30秒
    3位:川内優輝 1時間23分42秒
    4位:遊学館高校 1時間24分14秒
    5位:Stylish 1時間24分57秒
  • 繰上げスタート10秒前に襷が繋がり、アンカーでゴールに襷を運べました。

2020年

  • 第99回大会に出場しました。箱根駅伝と同じ1920年開始された歴史ある大会です。秋晴れでした。
  • stylishが9連覇しました!来年100回大会で10連覇目指します!
  • 3km区間を走りました。久しぶりに短い距離を頑張りました。快晴で、白山も立山連峰もばっちりで景色は最高でした。
  • 日本で行われている駅伝でもっとも歴史のあるのが河北潟一周駅伝です。もちろん、箱根駅伝よりも歴史(回数)があります。しかし、誰もこの駅伝のすごさはわからないという・・・


最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!