本日は福井県福井市で開催される足羽川ふれあいマラソンについて、ご紹介いたします。※足羽川 = あすわがわ

全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧
★全国 X 最安 公認 離島 海外
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形
福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉
神奈川 東京 山梨 長野 新潟 富山
石川 福井 岐阜 静岡 愛知 三重
和歌山 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島
香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎
鹿児島 熊本 大分 宮崎 沖縄

大会概要

開催地・開催日


大会名 足羽川ふれあいマラソン
※足羽川 = あすわがわ
開催地 福井県福井市
開催日
  • 第12回:2025年11月16日(日)
  • 第11回:2024年11月17日(日)
  • 第10回:2023年11月19日(日)
  • 第9回:2022年11月20日(日)
  • 第9回:2022年3月20日(日) 延期
  • 第9回:2021年3月21日(日) 延期
  • 第8回:2020年3月22日(日) 中止
公式サイト https://www.asuwafukushikai.jp/fureai_marathon/

種目・参加料・制限時間

種目 参加料 制限時間
ハーフ 4,500円 150分
10km 4,000円 90分
5km 3,000円 50分
3km
  • 2,500円
  • 小中学生
    1,500円
30分
1.8km 親子
2,000円
20分
1.1km
  • 親子
    2,000円
  • 1,000円
30分

エントリー期間

2025年 2025年8月4日(月) ~ 10月15日(水)
2024年 2024年8月5日(月) ~ 10月15日(火)


出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

–> 楽天トラベルをいますぐチェック!

プチ情報

2025年

  • 晩秋の足羽川沿いをマイペースで楽しく走りましょう。今回より「ファンラン」のコースを設定し、より幅広い方々に参加しやすい大会となっていますので、参加される方、応援される方などみなさんで楽しみましょう。

2024年

  • 大会オリジナルTシャツが販売されます。1枚1200円です。当日販売なしです。希望者はエントリー時に申込必要です。
  • 名物のぜんざいサービス(無料)があります。

2023年

  • 足羽川ふれあいマラソン、ハーフ完走!足の裏が水ぶくれヤバイ!ゴール後はぜんざい、沁みる!
  • 足羽川の河川敷を走るコース!心配していた天気も奇跡的に晴れ!少し肌寒さを感じる天候でした。
  • 気温10度でそこそこ風強め!寒がりの自分にとっては充分極寒コンディション!雨が小降りなのが唯一の救いだった!

2022年

  • 昨日の足羽川ふれあいマラソンで自己ベスト出すことができました!雨やったしアップとかどうしようかなって考えてて、ジムで身体あっためてから会場入りしました!結局レースまでに身体冷えちゃって走ってる最中腕とか動かんくなってもたけど今シーズン最後のレースやし始めっから突っ込みました!
  • 今日は、足羽川ふれあいマラソン大会のボランティア。私は、ゴール管理係りをさせていただきました。朝7時半ころ受付をして、他のスタッフと、同じジャンパーを着て…。生憎の空模様。肌寒さが、ちょっと身に染みます。しかし、ランナーの熱い走りに、寒さも吹き飛び、こちらも熱く、サポートさせていただきました。
  • 初マラソン大会。初10キロ!気温10℃ 天気、雨!バッドコンディションの中、仲間と走れて楽しかった。また出てみたいと思ったとか。
  • 親子で1.2キロの距離を走りました!私がエントリーをしたから私の名前だけど、もちろん旦那が走りました!雨の中頑張った!3位までは賞状がもらえるけれど、4位。。。惜しかったね…来年は年長だから、きっと入賞できると思うよ!雨の中よく頑張りました!
  • 日曜日は足羽川ふれあいマラソンに参加してきました!結果は10km一般39歳以下の部で8位でした。タイムはPB更新ですが、距離が私のガーミンでは9.8kmでavgではPB更新ならずで素直に喜べない結果でした!

2020年・2021年

  • 2021年大会は2022年以降に延期が決定しました。2年連続の中止で残念です。
  • 第8回足羽川ふれあいマラソンは中止になりました。今回も伴走ボランティアとして練習してきたのに、この状況では仕方ないですね。来年がある!!

2019年

  • 地方ローカル大会らしいのどかで素朴な大会でした!こういう大会でも沿道で応援してくれる方々の温かさに感謝です。
  • 京都府から女性1人でそば打ち体験に来られたお客様。なんと10kmで優勝して、福井のお米『いちほまれ』をもらったそうです!!そば打ちもマラソン同様楽しんでいただいたみたいで良かったです。
  • 上位入賞の皆さまには『いちほまれ』が送られました。
  • 伴走ボランティアとして参加しました。早朝の雪にはびっくり!!寒くて体がバキバキ!!声掛け合いながら無事に二人でゴールしました。
  • ハーフ、無事に完走しました!!ゴール直後に左脛が痙攣・・・あと1km早く痙攣が始まっていたら、リタイアってこともあったかも。。。ゴール後のぜんざいが最高にうまい!!

–> 福井のお米『いちほまれ』を今すぐチェック!


最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!