本日は新潟県妙高市で開催される越後妙高コシヒカリマラソン大会について、ご紹介いたします。

全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧
★全国 X 最安 公認 離島 海外
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形
福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉
神奈川 東京 山梨 長野 新潟 富山
石川 福井 岐阜 静岡 愛知 三重
和歌山 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島
香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎
鹿児島 熊本 大分 宮崎 沖縄

大会概要

開催地・開催日


大会名 越後妙高コシヒカリマラソン大会
開催地 新潟県妙高市
開催日
  • 第56回:2025年10月12日(日)
  • 第55回:2024年10月13日(日)
  • 第54回:2023年10月22日(日)
  • 第53回:2022年11月13日(日)
  • 第52回:2021年10月17日(日) 中止
  • 第51回:2020年10月11日(日) 中止
  • 第50回:2019年10月13日(日) 中止
  • 第49回:2019年10月7日(日)
公式サイト https://sports-arai.jp/event/taikai/koshihikari.html

種目・参加料・制限時間

種目 参加料 制限時間
ハーフ
  • 6,000円
  • ペア駅伝
    5,500円
3時間
10km 5,500円
5km
  • 4,500円
  • 中学生
    2,500円
3km
  • 4,500円
  • 小中学生
    2,500円
2km 小学3~4年
2,500円
1.2km 小学1~2年
2,500円
ファミリー
駅伝
1km+1km
+1.2km
5,500円
カメさん
コース
1.2km
2,500円

エントリー期間

2025年 2025年6月23日(月)12:00 ~ 8月22日(金)
2024年 2024年6月24日(月)12:00 ~ 8月23日(金)


出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

–> 楽天トラベルをいますぐチェック!

プチ情報

2023年

  • 黄ピグミンのコスプレして無事に完走。アップダウンの激しいコースだったけど、楽しく走ることができた。ゴール後にはたくさんのちびっ子が集まってきて面白かった。そして、案の定、地元のテレビ局にインタビューされた笑!
  • 会場に到着した時はとても肌寒く感じました。それもそのはず、新潟県で有名なあの山は初冠雪をしたようです。コース変更はゴール後に知りました。ゴール後、参加賞の「コシヒカリ1kg」を貰いました!順位は年代別3位となり、副賞として「コシヒカリ5kg」も頂きました。
  • アップダウンえぐー!13kmくらいで脚終了!なんとか3位で新米のコシヒカリ5kgゲット!温かみのある良い大会でした!アフターは、とん汁たちばな。激混みで1時間45分待ったけど、やっぱり美味しいー!艶々のイケ麺で締め!

2022年

  • 10kmに参加してきました。先日の試走の時に6kmからの長い登りでこころが折れて止まってしまったので、今日は絶対止まらない!と強い気持ちでなんとか駆け抜けました。天気もぎりぎり持ち、終わってみれば気持ち良いランとなりました。参加賞にコシヒカリをいただきました。
  • ハーフの部に参加!全国各地で福岡、岡山、つくば、世田谷ハーフなど賑わいを見せてるなか自分は新潟で開催された越後コシヒカリマラソンハーフの部に参加!水戸のフルから2週間、どれだけ走れるかの挑戦!ハーフをたくさん走ってきたけど過去1、2に入るほどキツいコースでした!8〜12kmまでの地味にキツいコシヒカリの田んぼ坂道…農道な小さい虫たちが自分たちのコースを荒らすなとばかりに目の中に突撃してくる…上りと下りの繰り返しで脚が攣りかけて、給水の水で身体が冷えて腹痛…でゴール!地獄のハーフになりました!入賞賞品も参加賞も全部米!コシヒカリマラソンだから全部コメ!素敵なお土産ですね!
  • 越後妙高コシヒカリマラソン10キロに参加!参加賞は新潟産コシヒカリ!初参加でしたが、とてもいい大会でした。沿道のみなさんの応援とても力になりました。スタッフのみなさん親切にありがとうございました。帰りは、温泉!新そばと充実した1日でした。

2021年以前

  • 2021年の中止が発表されました。コシヒカリマラソンは一昨年の大会に続く3年連続の中止になりました。
  • 2019年は台風で中止、2020年はコロナで中止、2021年は開催できますように!withコロナ!afterコロナ!stopコロナ!
  • 越後妙高コシヒカリマラソン大会の打上げはいつも仲間と焼き肉と決まっています!しかし今年は中止に・・・妻と焼肉食べながら、傷の舐め合い・・・ここ『精肉・焼肉とよおか』の肉はやっぱりばかうまーい!!最高!!
    ※新井総合公園から車で約8分のところにあります。
  • 第50回記念アニバーサリーの大会が台風19号のため、中止決定です。。。残念ですが、お米は送ってくれ・・・ちなみに参加費4,000円。高い買い物でした。汗


最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!